出版社を探す

言語的思考へ

脱構築と現象学

著:竹田 青嗣

紙版

内容紹介

——デリダ的脱構築は本質的思考ではない——
フッサール現象学を独自に展開させ、言語における意味の本質を「信憑構造」というキーワードによって徹底的に論じた、竹田哲学の集大成。ポストモダニズムによって捏造された「言語の謎」を告発し、現象学による「まっとう」な言語理解に世界ではじめて架橋する画期的論考。
「立ち止まって深く考えること」をタブー化するポストモダニズムと決別し、20世紀末に私たちを覆った〈差異の戯れ〉からの脱出を試みる!

【本書で扱うキーワード】
脱構築・東浩紀・デリダ・主体の死・エクリチュール・差延・記号論・正義のパラドクス・否定神学・指示理論・フッサール・言語コンテクスト・一般言語表象・純粋自我・ハイデガー・信憑構造・超越項・ヴィトゲンシュタイン・言語の多義性……

目次

『言語的思考へ』の目次
1章……現代の反形而上学——『声と現象』のマニフェスト
ヨーロッパ思想の自己克服/脱構築的マニフェスト/根源概念の禁止/エクリチュールと主体の死
2章……デリダ的脱構築と懐疑論
「純粋自我」の逆説/懐疑論の本質/差延と超越性
3章……「現象学的」言語理論について
形而上学の解体/言語ゲーム/「言語」の現象学/ハイデガーの言語意味論
4章……エクリチュールと「作者の死」
言語の信憑構造/言語の「意味」とは何か/エクリチュールの構造/文学テクストの本質
5章……一般言語表象
一般言語表象と言語の多義性/指示理論について
6章……「意味」の現象学
「意味」の存在論/「発語」の現象学/規則のパラドクス
7章……「正義」のパラドクスと「否定神学」
否定神学/正義のパラドクス/倫理の現象学
終章……現代的「超越項」
「語りえないもの」の複数性/現代的「超越項」について

著者略歴

著:竹田 青嗣
1947年生まれ。明治学院大学国際学部教授。哲学者。『自分を知るための哲学入門』『現象学入門』『世界という背理』『エロスの世界像』『プラトン入門』など著書多数。

ISBN:9784770501790
出版社:径書房
判型:4-6
ページ数:336ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2001年12月
発売日:2001年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS