出版社を探す

京ことばの辞典

著:大原 穣子

紙版

内容紹介

機知に富んだ用例がぎょうさん入った、読んで楽しい、聞いて楽しい「京ことば」の辞書どす。辞書やけど、難しい説明はあらしまへん。京の雅な和菓子を頂くように、京ことばの一つ一つを味わっておくれやす。コラムでへぇ思うて、CDで笑うて、なんやしらん「京ことば」使いとうなって頂いたら、うれしおす。ほいで、「京ことば」ではどない言うたらええかしらん思たら、巻末の和京索引見ておくれやす。かいらしい絵も入ってますえ。
 
《音声データ》
・音声の種類:CD2枚
・収録時間:60分39秒/51分16秒
・収録言語:日本語
・収録スピード:ふつう
 *[ふつう]のスピードの目安は natural slow です。
・特色:方言指導を行なう著者みずからが吹き込んだ音声です
 

著者略歴

著:大原 穣子
1935年生まれ。方言指導者(京ことば・大阪ことば・広島ことば)、女優。「ドラマの方言を考える会」世話人代表。文化審議会国語分科会敬語小委員会臨時委員、日本俳優連合理事も務めた。方言指導した作品はNHK「春よ、来い」「元禄繚乱」TBS「渡る世間は鬼ばかり」「輪違屋糸里」、舞台「細雪」「父と暮せば」、映画「春琴抄」「古都」など。著書『方言とドラマと私』『故郷のことばなつかし』(新日本出版社)など。

ISBN:9784767491035
出版社:研究社
判型:4-6
ページ数:214ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2008年12月
発売日:2008年12月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:GBCD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:2GJ