出版社を探す

行動する文学部

著:慶應義塾大学文学部

紙版

内容紹介

▼高校生への慶應義塾大学文学部案内。

慶應塾大学文学部が高校生向けに開催した公開講座『行動する文学部』の講演集。OBの日本テレビアナウンサー水卜麻美さんをはじめ、「言語」「哲学」「民族学考古学」「社会学」「文学」「心理学」の分野の先生方が、「行動する」学問の躍動感にスポットをあてて、研究の面白さと深さを紹介します。

目次

第一章 伝えるしごと・ことばのしごと
 司会 井上逸兵(英米文学専攻)
  水卜麻美(日本テレビアナウンサー)

第二章 哲学カフェ
 司会 奈良雅俊(倫理学専攻)
  荒畑靖宏(哲学専攻)
  柘植尚則(倫理学専攻)

第三章 街を歩き、歴史をつむぐ
―― アプリ〈慶應時空ぷらっと〉と都市空間
 司会 山道佳子(西洋史学専攻)
  山口 徹(民族学考古学専攻)
  近森高明(社会学専攻)
 第一部 研究の場から〈発想する〉
 第二部 街歩きを〈拡張する〉:
 「積み重なる歴史」と「歩いてつむぐ歴史」
 第三部 物語をつむいでいく

第四章 美をめぐる物語
 司会 金山昌弘(西洋美術史専攻)
  井上櫻子(仏文学専攻)
  川畑秀明(感性心理学、認知神経科学専攻)
 自然の美についての物語(井上櫻子)
 「身体美」をめぐる物語(川畑秀明)

ISBN:9784766422900
出版社:慶應義塾大学文学部
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2016年04月
発売日:2016年04月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VS