出版社を探す

生命と自己

生命の教養学II

編:慶應義塾大学教養研究センター
編:武藤浩史

紙版

内容紹介

今、「自分」が、「生きている」、とは?

医学、認知科学、天文学、生物学、遺伝学、システム論、精神分析から宗教、文学、アートに至るまで第一線の論者が集結。多彩な視点から、「生命」そして「自己」を考える。

目次

 序 生命と自己 武藤浩史
 生命と認知 安西祐一郎
 生命と脳と自己 養老孟司
 生命の自己制作(オートポイエーシス) 河本英夫
 生命と表現—リアルとは何か— 斎藤 環
 アート・いのち・仏教 秋田光彦
 アパルトヘイト・ウォールとパレスチナ—傍観者から当事者へ— 椿 昇
 宇宙史における生命 池内 了
 生物学的自己—遺伝子/神経系・内分泌系・免疫系 中島陽子
 心も遺伝的である 安藤寿康
 ヒトとロボットの心—「私」は幻想か? 前野隆司
 自然研究者としてのゲーテ—近代ドイツ文学と科学— 石原あえか

ISBN:9784766413489
出版社:慶應義塾大学出版会
ページ数:256ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2007年04月
発売日:2007年04月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PS