出版社を探す

印刷・紙もの、工場見学記

ブックデザイナー・名久井直子が行く

編:『デザインのひきだし』編集部

紙版

内容紹介

人気ブックデザイナーである名久井直子が雑誌『デザインのひきだし』誌上を舞台に、5年以上に渡って取材してきた、本づくり・紙ものづくりの16の現場。
そこはどこも卓越した技が光る匠の現場だった。
なかなか見ることができないそんな現場を、ブックデザイナーならではの視線から徹底的に見学する。

目次

●紙づくりの現場
印刷用紙抄造 王子製紙株式会社 苫小牧工場/ファンシーペーパー抄造 富士共和製紙株式会社/紙の物流センター 株式会社竹尾 湾岸物流センター
●インキづくりの現場
顔料製造 大日精化工業株式会社/インキ製造 株式会社T&K TOKA
●製版・印刷加工の現場
銅版印刷 銅版印刷株式会社/封筒・ステーショナリー製造 株式会社羽車/彫刻・腐食製版 ツジカワ株式会社/箔押し加工 有限会社斉藤商会/表面加工 株式会社トーツヤ・エコー
●製本の現場
製本 株式会社博勝堂/製本 加藤製本株式会社/巻物・手折り加工 株式会社はくび堂/和装本製本 芝本和本製本/製函 有限会社八光製函
●本の流通の現場
取次 日本出版販売株式会社

著者略歴

編:『デザインのひきだし』編集部
デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』を、年3回(2、6、10月)に発行。

ISBN:9784766135459
出版社:グラフィック社
判型:A5
ページ数:176ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年05月
発売日:2021年05月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDPP