出版社を探す

事業性評価・本業支援に役立つ 業種別 融資開拓ハンドブック

著:杉本光生

紙版

内容紹介

財務諸表などに表れない経営者の考え方や経営状況、業界動向、消費者ニーズなどをより深く正確に把握し、取引先の経営改善や生産性向上、本業支援に取り組み融資につなげよう!
本書は金融機関の店周にある主要53業種について、近年の業界動向を踏まえて、「資金ニーズ」「事業性評価のポイント」「具体的なアプローチの方法」「本業支援のポイント」を簡潔にわかりやすくまとめています。本書を有効に活用することで、取引先の本業支援をはじめ新規開拓、深耕開拓、経営改善などに資することができます。また、営業担当者や研修担当者の実務書・手引き書として最適の一冊です。

目次

はじめに

PART1 製造業
①福祉用具製造業
②プラスチック製品製造業
③太陽光パネル製造販売業
④自動車部品製造業
⑤段ボール製造業
⑥鋼材製造業
⑦金属プレス加工業
⑧産業用ロボット製造業
⑨作業服製造業
PART2 小売業
①パン製造小売業
②ペットショップ
③ブティック
④家電小売業・地域電気店
⑤ドラッグストア
⑥スポーツ用品小売業
⑦リサイクルショップ
⑧インテリアショップ
⑨ギフトショップ
⑩スーパーマーケット
PART3 サービス業
①自動車整備業
②終活関連サービス業
③人材派遣業
④ハウスクリーニング業
⑤トランクルーム
⑥コインランドリー
⑦エステティックサロン
⑧シティホテル
⑨旅館
⑩キャンプ場
PART4 飲食業
①日本料理店
②洋食店
③中華料理店
④スイーツ専門店
⑤持ち帰り弁当店(FC店を除く)
PART5 IT(情報通信)
①インターネット広告業
②情報処理サービス業
③クラウドサービス業
PART6 建設業
①一般土木建築工事業
②住宅リフォーム
③給排水・衛生設備工事業
PART7 不動産・住宅関連
①不動産業
②アパート経営
③住宅分譲業
PART8 運輸業
①トラック運送業
②ハイヤー・タクシー業
PART9 医療
①診療所・医院
②歯科医院
③施術所
④動物病院
PART10 福祉業
①デイサービス
②グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
PART11 農業
①農業法人
②有機野菜栽培


著者略歴

著:杉本光生
杉本 光生(すぎもと みつお)
杉本光生中小企業診断士事務所代表
1978年専修大学経営学部経営学科卒業後、遠州信用金庫入庫、2014年奥浜名湖商工会出向を経て、2016年個人事務所を独立開業。
創業支援、企業診断、経営相談、研修・セミナー講師、執筆活動などを多岐にわたり精力的に行っている。
【保有資格】
・中小企業診断士
・JRCA登録品質システム審査員補
・AFP
・調理師
【最近の主な活動】
・はままつスタートアップ創業支援窓口「はままつ起業家カフェ」専門相談員
・一般財団法人しんきん経済研究所客員研究員
・静岡県商工会連合会スーパーバイザー

ISBN:9784765023306
出版社:近代セールス社
判型:A5
ページ数:224ページ
価格:1800円(本体)
発行年月日:2022年01月
発売日:2022年01月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFF