出版社を探す

組込み開発のための実践的プログラミング

著:鷹合 大輔
著:田村 修

紙版

内容紹介

AVRへの実装をとおして徹底的に学ぶ
本書は,金沢工業大学で長年にわたり組込み教育に関わった著者らが,その経験から得た知見を整理したものである.小規模のマイコンを徹底的に活用する中で,組込みプログラムの基礎技術を学べる構成となっている.
独習者,高専,大学の授業,および企業研修での利用を想定しつつ,現役の技術者にも有益なヒントを得られるよう工夫してある.
演習問題も数多く配してあり,まさに実践的に学べる.

目次

序章 この本について
第1章 基礎知識
1.1 組込み機器の構成
1.2 AVRマイコンのプログラム開発
第2章 組込みプログラミング入門
2.1 GPIOポートの使い方1
2.2 GPIOポートの使い方2
2.3 周辺機能と割り込み
2.4 ピン変化割り込み機能の使い方
2.5 内蔵タイマ機能の使い方1
2.6 内蔵タイマ機能の使い方2
2.7 USARTシリアル通信機能の使い方
2.8 ADC機能の使い方
2.9 フレームワークベースのアプリケーション開発
第3章 組込みプログラムの構成法
3.1 時間の管理
3.2 状態の制御
3.3 タスクの実行
3.4 システムの保守
付録:Arduino基板の利用

著者略歴

著:鷹合 大輔
鷹合大輔 (金沢工業大学講師)
著:田村 修
田村 修 (金沢工業大学非常勤講師,(有)リカージョン取締役)

ISBN:9784764905610
出版社:近代科学社
判型:B5変
ページ数:240ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2018年04月
発売日:2018年03月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB