出版社を探す

軍事史学 第58巻 第3号 (通巻231号)

編:軍事史学会

紙版

内容紹介

特集 四境戦争
日本をはじめとする古今東西の軍事史を対象として、政治・外交・経済・思想・国際関係など幅広い視点から編集を行い、「論文」のみならず「書評」、「文献紹介」、「私家版情報コーナー」などを設けて、研究上有益と思われる情報を提供。

目次

《巻頭言》「四境戦争の概観」〔三宅紹宣〕
四境戦争における長州藩の軍戦備〔淺川道夫〕
石州口の戦いにおける大村益次郎の作戦指導〔竹本知行〕
大島口の戦いと伊予松山藩〔田口由香〕
芸州口の戦いと岩国領〔松岡智訓〕
小倉口の戦いと長府藩報国隊〔岡松仁〕
四境戦争前後の萩の民政と杉民治〔道迫真吾〕
(戦跡探訪)東部ニューギニア三カ年の戦跡(後編)〔和泉洋一郎〕
《書評》竹本知行『大村益次郎』〔淺川道夫〕
《書評》田中宏巳『小笠原長生と天皇制軍国思想』〔影山好一郎〕
文献紹介/例会報告

ISBN:9784764612310
出版社:錦正社
判型:A5
ページ数:188ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2023年01月12日