出版社を探す

軍事史学 第57巻 第2号 (通巻226号)

編:軍事史学会

紙版

内容紹介

特集 人材育成と士官教育
日本をはじめとする古今東西の軍事史を対象として、政治・外交・経済・思想・国際関係など幅広い視点から編集を行い、「論文」のみならず「書評」、「文献紹介」、「私家版情報コーナー」などを設けて、研究上有益と思われる情報を提供。

目次

《巻頭言》「将校養成の社会的基盤」〔筒井清忠〕
草創期陸軍士官学校の学科教育〔唐澤靖彦〕
日本海軍の「仏語系造艦人材」の語学素養に関する考察〔飯田史也〕
後発国日本における陸軍将校の心性〔武石典史〕
《研究ノート》陸軍士官学校の学校文化〔大江洋代〕
《研究ノート》明治十一年、「筑波」の豪州航海〔大井昌靖〕
米国の核戦略と沖縄〔河村洋〕
友鶴事件と海軍軍縮条約脱退への道〔木村聡〕
《史料紹介》竹下勇海軍大将講話記録〔小磯隆広〕
《書評》山縣大樹『帝国陸海軍の戦後史』〔波多野澄雄〕
《書評》高田馨里編著『航空の二〇世紀』〔村上強一〕
《書評》長南政義『児玉源太郎』〔齋藤達志〕
文献紹介/例会報告

ISBN:9784764612266
出版社:錦正社
判型:A5
ページ数:208ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年10月04日