出版社を探す

軍事史学 56 第1号 (通巻221号)

編:軍事史学会

紙版

内容紹介

特集:敗戦と占領
日本をはじめとする古今東西の軍事史を対象として、政治・外交・経済・思想・国際関係など幅広い視点から編集を行い、「論文」のみならず「書評」、「文献紹介」、「私家版情報コーナー」などを設けて、研究上有益と思われる情報を提供。

目次

《巻頭言》「敗戦のなかの『僥倖』と『勝利』」〔庄司潤一郎〕
日華事変・太平洋戦争の戦費清算〔小野圭司〕
対米開戦通告問題と東京裁判の海軍側弁護団〔佐藤康人〕
旧陸軍の秘密書類管理制度と終戦前後の文書焼却〔長谷川優也〕
《史料紹介》関興吉「初期終戦処理回顧録」〔黒沢文貴〕
《研究ノート》軍艦「筑波」明治海軍初の遠洋練習航海〔大井昌靖〕
《戦跡探訪》スターリングラード攻防戦(後編)〔和泉洋一郎〕
《書評》横地光明著、江口博保編集代表『自衛隊創設の苦悩 その実相と宿痾』〔白石博司〕
《書評》篠崎正郎『引き留められた帝国』〔池田直隆〕
《書評》大木 毅『戦車将軍グデーリアン』〔葛原和三〕
文献紹介・例会報告・軍事史研究フォーラム報告

ISBN:9784764612211
出版社:錦正社
判型:A5
ページ数:200ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2020年06月
発売日:2020年07月03日