出版社を探す

ウイリアムス神学館叢書 Ⅳ

今さら聞けない!? キリスト教 旧約聖書編

著:勝村 弘也

紙版

内容紹介

人類普遍の営みから読む旧約聖書!

羊飼いの生活における「祝福」と「旅人のもてなし」、詩人たちが語った「賛美と嘆き」「恋愛」「人生の無常」。古代イスラエルの民の日常を原典から読み解き、現代にも通ずる身近なテーマから、旧約聖書の広大な世界を手引きするユニークな一書。

参加者の素朴な質問をもとに展開される信徒講座。今さら聞くのはちょっと恥ずかしい、でも、知りたい…。そんな疑問に答える好評シリーズ 第4巻!

目次

第1章 旧約の原典をめぐって
第2章 創世記の父祖物語を読む
第3章 詩 篇
第4章 雅歌の世界
第5章 コヘレトのことば

著者略歴

著:勝村 弘也
1946年西宮市生まれ。現在、神戸松蔭女子学院大学名誉教授、ウイリアムス神学館教員。
著書:『ユダヤの知恵 箴言カレンダー』(聖公会出版、2003年)、『滅亡の予感と虚無をいかに生きるのか――聖書に問う』(共著、新教出版社、2012年)ほか。訳書:G・フォン・ラート『イスラエルの知恵』(日本基督教団出版局、1988年)のほか、『雅歌・哀歌・エステル記』(1998年)『箴言』(2004年、ともに旧約聖書翻訳委員会訳、岩波書店)、『詩篇』(共訳、2018年)『知恵文書』(2019年、ともに死海文書翻訳委員会訳、ぷねうま舎)を担当。

ISBN:9784764299917
出版社:教文館
判型:A5
ページ数:230ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2020年11月
発売日:2020年11月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRMB