出版社を探す

心理学ジュニアライブラリ 2

読む心・書く心

文章の心理学入門

著:秋田 喜代美

紙版

内容紹介

読むとはこと。書くとはこと。
認知心理学の知見を解きほぐして、文章と心の関係に迫る。

題名をみて「国語の参考書か入試攻略本かな」と思う人がいるかもしれない。本書は,文章を読んだり書いたりする時に,頭の中で何がおこっているのか,読む・書く時の心のしくみについて知ってもらうための本である。この本を読むことで読む時書く時に,自分の心を見つめるまなざしが変わってくるはずだ。

目次

序章 読者のみなさんに伝えたいこと
「読むこと」「書くこと」のしくみを理解し読み書きの楽しさを知ろう
 ・今からでも遅くない読解力と作文力アップ
 ・しくみをわかる
 ・心の中に辞書がある
 ・読むことは対面交通
 ・この本の構成

1章 読むことはつなぐこと
1 文から文章へとつなぐ
 ・分けるとつなぐ
 ・読みは組み立て作業か?
2 文を読むためのルール
 ・知識が決め手
 ・読んだことを活用する
 ・推測のルールみつけ
 ・ルールで学ぶ単語と漢字
3 文をつなぐ推論をしよう
 ・さまざまな橋渡し
 ・つなぐことのむずかしさ
4 埋め込まれた手がかりに注意しよう
 ・シグナルとしての接続詞
 ・挿し絵や図のはたらき
5 文章構造の知識を使う
 ・予想を導く
 ・まとまりを与える
6 読むことのコツ
 ・読みの方略
 ・要約の作り方

2章 理解を確かめる
1 自分の理解を評価する
 ・理解をチェック
 ・評価の観点
 ・わかったつもりが邪魔をする
2 批判的読みをマスターする
 ・疑う者は救われる
 ・批判的読みを助けるモデル
 ・別の視点がないかを考えよう
 ・手がかりの言葉に目をつける
 ・多様な解釈にも正誤がある

3章 書くことは気づくこと
1 作文の過程とは
 ・書くという問題解決
 ・書く過程を解剖する
 ・行ったり来たりの過程
2 プラニングのコツ
 ・プラニングのスタイル
 ・書き出しで悩まない
 ・道具の活用
 ・具体的な表現選び
3 推敲は診断
 ・推敲の達人
 ・ズレを感じたら原因を診断しよう
 ・人にうまく頼る

終章 「読み方上手」「書き方上手」になろう
 ・この本を読み終えるにあたって
 ・「苦手よ,さらば」
 ・3つの「変える」

ISBN:9784762822797
出版社:北大路書房
判型:4-6
ページ数:132ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2002年10月
発売日:2002年10月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSRC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:VSL