出版社を探す

スタンダード全身管理・歯科麻酔学

第4版

編著:小谷 順一郎
他著:今村 佳樹
他著:岡田 明子

紙版

内容紹介

・AHA(米国心臓協会)救急救命処置ガイドラインを収載。
・歯科麻酔学および歯科医療における全身管理学を理解する手引書として最適である。

目次

1 概 論
 A 麻酔の概念
 B 麻酔の歴史
 C 麻酔の種類
 D 歯科麻酔の特徴
 E 麻酔の法学的問題
2 麻酔に必要な基礎知識
 A 呼 吸
 B 循 環
 C 神 経
 D 代謝・内分泌
3 術前管理-全身状態評価 
 A 術前診察
 B 臨床検査
 C 手術危険度
 D 管理方法の選択
 E 術前処置
 F 麻酔前投薬
4 管理上問題となる疾患
 A 循環器系疾患
 B 呼吸器系疾患
 C その他の疾患
5 全身麻酔法
 A 全身麻酔の理論
 B 吸入麻酔法
 C 麻酔深度
 D 吸入麻酔薬の種類
 E 麻酔器と麻酔法および麻酔に必要な器具
 F 静脈麻酔法
 G 特殊な麻酔方法
 H 筋弛緩薬
 I 口腔外科手術の麻酔
6 術中管理
 A 呼吸管理
 B 循環管理
 C 輸 液
 D 輸 血
 E モニタリング
 F ショック
 G 悪性高熱症
7 術後管理 
 A 手術(治療)直後の患者管理
 B 術後合併症
 C 疼痛管理
8 歯科の日帰り全身麻酔
 A 症例の選択
 B 術前管理
 C 麻酔前投薬
 D 麻酔薬および麻酔補助薬
 E 麻酔法
 F 術後管理
9 心身障害者の麻酔
 A 障害者の特徴
 B 術前管理
 C 術中管理
 D 術後管理
 E 疾患各論
10 小児の麻酔
 A 小児の特徴
 B 術前管理
 C 麻酔管理
 D 術後管理
11 高齢者の麻酔
 A 高齢化による生体の変化
 B 術前管理
 C 麻酔管理
 D 術後管理
12 精神鎮静法
 A 概 念
 B 精神鎮静法に用いられる薬剤
 C 精神鎮静法の実際
13 局所麻酔法 
 A 局所麻酔の概要
 B 局所麻酔薬の構造と物性
 C 局所麻酔薬の種類
 D 局所麻酔薬の作用機序
 E 局所麻酔薬の全身への影響
 F 剤 形
 G 局所麻酔に必要な器材
 H 局所麻酔に必要な解剖
 I 局所麻酔のテクニック
 J 歯科局所麻酔の偶発症と予防対策・対応
14 ペインクリニック(疼痛治療)
 A 疼痛伝導路
 B 顎顔面口腔の痛みの分類
 C 代表的な疼痛疾患
 D 痙攣性・麻痺性疾患
 E 神経ブロック療法
15 歯科治療における全身的偶発症
 A バイタルサイン
  B 偶発症とその対応
 C 救急薬品の使い方
16 救急救命処置
 A 救急蘇生法の目的と順序
 B 一次救命処置
 C 窒息の解除
 D 二次救命処置
 E 心拍再開後のサポート
17 医療安全管理
 A 医療安全の時代背景
 B 医療の質・安全の基本的な考え方
 C より安全・安心な歯科診療へ

著者略歴

編著:小谷 順一郎
【小谷順一郎】大阪歯科大学名誉教授
他著:今村 佳樹
【今村佳樹】日本大学歯学部教授
他著:岡田 明子
【岡田明子】日本大学歯学部准教授

ISBN:9784762436680
出版社:学建書院
判型:A4
ページ数:344ページ
定価:8000円(本体)
発行年月日:2017年02月
発売日:2017年02月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MKE