出版社を探す

科研費採択に向けた効果的なアプローチ

著:塩満 典子
著:北川 慶子

紙版

内容紹介

科研費採択率の高い申請書を作成・支援してきた著者が、自然科学系、人文・社会科学系、
それぞれの視点から、採択のための重要ポイントを解説。
具体的な研究計画調書で採択される書き方を知り、不採択の原因分析で改善点が理解できる画期的な内容。
採択率の機関別統計も紹介。

【塩満典子】
奈良先端科学技術大学院大学、お茶の水女子大学、宇宙航空研究開発機構
(JAXA)など、多くの大学等で資金獲得支援の成功を重ねる。
科学技術振興機構(JST)で若手や女性研究者の支援、プロジェクト・マネジメントを推進。
現在、理化学研究所仁科加速器研究推進室長。
主書:「研究資金獲得法」(共著,丸善,2008)

【北川慶子】
東洋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会福祉学)
佐賀大学を経て、現在、聖徳大学教授。佐賀大学名誉教授。
専攻は社会福祉学。
佐賀大学科研費(代表)ランキング第1位(2016)

目次

第1章 科研費採択のための基本と重要ポイント
 第1節 高度な専門性・先進性が感じられる伝え方
  1.的確なタイトル表現
  2.先進的で高度な専門性を有する研究内容
  3.審査委員構成を意識した伝え方
 第2節 申請書作成のプロセスチェック
  1.はじめに
  2.申請書作成の一般的プロセス
  3.計画から実行のPDCA サイクル
  4.自分のポジショニングと種目選択
 Column FAQ 1
 第3節 重要性が伝わる書き方のポイント
  1.最初のつかみを大切に
  2.自分のポジショニングと評点分布をイメージする
  3.比較優位性を印象づける
  4.研究倫理とコンプライアンス遵守
  5.チャレンジ精神と十分な準備確保
  Column 「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア(新学術領域)」
     の申請と採択

第2章 制度から見た科研費採択のポイント
 第1節 科学研究費補助金制度
  1.制度の概要
  2.予算額の推移
  3.応募・採択の状況
  4.研究種目の目的と資金規模
  5.公募から内定までの流れ
  6.評定基準
 第2節 評定要素・評点と科研費採択のポイント
 Column 科研費申請のアドバイスを受けて得られたもの

第3章 科研費(人文・社会科学系)取得における申請書作成のポイント
 第1節 基盤B/海外学術調査採択事例による「研究課題」の包括的表現方法
  1.「研究課題」の決め方
 第2節 「研究目的(概要)」の簡潔な書き方
 第3節 「本研究の学術的背景等」の具体的・明確な書き方
 第4節 「研究計画・方法」の具体的・明確な書き方
 第5節 「準備状況・発信方法」の具体的・明確な書き方
 第6節 「重複応募,研究内容の相違点」の書き方
 第7節 「研究業績」の書き方
 第8節 「これまでに受けた研究費とその成果等」の書き方
 第9節 「人権の保護及び法令等の遵守への対応」の書き方
 第10節 「研究経費の妥当性・必要性」の書き方
 第11節 「研究費の応募・受入等の状況・エフォート」の書き方

第4章 不採択申請書の実例分析から採択への道へ
 第1節 研究種目と応募分野の選び方
 第2節 大切な審査結果の通知分析
 第3節 事例研究(挑戦的萌芽研究と基盤研究C)
  1.採択申請書(「挑戦的萌芽研究」)の分析
  2.不採択申請書の分析と採択の為の徹底研究
  3.不採択事例から挑戦的萌芽研究の研究目的・研究計画の書き方を考える
  4.不採択通知評価B の分析
 Column FAQ 2
 Column FAQ 3

第5章 異分野融合型研究による研究資金を獲得するための基本的考え方
 第1節 人文・社会科学系から自然科学系への接近における基本的考え方
  1.制度の発展
  2.異分野融合型研究の特徴
  3.進捗評価と継続
 第2節 課題解決に向けた異分野業績への強い関心と最適なパートナー発見
 第3節 「異分野融合研究」申請書作成のポイント
  1.採択申請書からみた課題の設定方法
  2.「異分野融合を図る研究分野」の設定方法
 第4節 研究構想から「研究計画」の書き方の手順
  1.研究計画作成前のポイント
  2.研究計画を書くポイント

著者略歴

著:塩満 典子
(しおみつ のりこ)国立大学法人広島大学学術・社会連携室未来共創科学研究本部副本部長・研究戦略部長・特命教授/公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学特命教授。
著:北川 慶子
(きたがわ けいこ)聖徳大学大学院児童学研究科・心理・福祉学部社会福祉学科教授/佐賀大学名誉教授。

ISBN:9784762026683
出版社:学文社 (GAKUBUNSHA)
判型:B5
ページ数:146ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2016年09月
発売日:2016年09月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNM