出版社を探す

学びが地域を創る

ふつうの普通科高校の地域協働物語

他編著:山根 俊喜
他編著:武田 信吾
他編著:今井 典夫

紙版

内容紹介

統廃合も危ぶまれた中山間地域の普通科高校が、地域協働を軸にした新たな学びで蘇った。その過程を綴り、地域協働を核にした学校経営を提案。

目次

第1部 地域に学び、地域が学ぶ現場10選
第2部 村岡高校と地域の物語
第3部 教育実践の基盤となるもの
第4部 新しい学びと地域の変化―地域を育てる学力

著者略歴

他編著:山根 俊喜
山根俊喜(やまね・としき)
鳥取大学副学長・地域学部教授・前地域学部長。1957年生まれ。専門は教育方法学。村岡高校の学校運営連携協議会委員、学校評議員、学校運営指導委員会委員長。
他編著:武田 信吾
武田信吾(たけだ・しんご)
元鳥取大学地域学部准教授。1978年生まれ。専門は美術教育学。元兵庫県教育委員会特別非常勤講師(村岡高校)。2021年より関西学院大学教育学部。
他編著:今井 典夫
今井典夫(いまい・のりお)
兵庫県立村岡高校教諭。1960年生まれ。担当教科は理科。村岡高校生徒指導部長、ビジョン委員会統括メンバー(地域連携担当責任者)。

ISBN:9784761928605
出版社:学事出版
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年08月
発売日:2022年08月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNA