出版社を探す

環境をデザインする 子どもが育つ保育

編著:小林 保子
編著:松橋 圭子

紙版

内容紹介

環境とのかかわりを通した経験の積み重ねによって、子どもは発達していきます。本書では、子ども自らがかかわりたくなるような保育環境をデザインするための知識やスキルについて、写真を交えながら解説します。

目次

第1章  子どもと環境
第2章  遊びと物的環境
第3章  育ちと生活を支える物的環境
第4章  保育を支える物的環境
第5章  子どもと自然環境
第6章  自然とふれあう・伝統行事にふれる
第7章  子どもと情報環境
第8章  保育と地域環境
第9章  子どもと人的環境
第10章 子どもと安全環境
第11章 これからの時代に向けた「都市型保育」への提案

著者略歴

編著:小林 保子
鎌倉女子大学児童学部児童学科教授。博士(教育)
専門は、障害児保育・療育、特別支援教育。肢体不自由のある子どもや医療的ケアを要する子どもの発達支援、QOLの視点に立った障害がある子どもの家族支援に関する研究や活動を行う。
編著:松橋 圭子
鎌倉女子大学児童学部児童学科准教授。博士(工学)
専門は、子ども・保育環境学、地域環境・建築計画、環境心理学。子どもと親、保育者の視点からみた児童福祉施設の計画、子育て環境のあり方、子育てを支援するまちづくりに関わる。

ISBN:9784761408039
出版社:学苑社
判型:B5
ページ数:132ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年02月
発売日:2019年02月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG