出版社を探す

想いが伝わる 笑い文字レッスン

著:廣江 まさみ

紙版

内容紹介

◎カバンにも入れられるサイズだから、いつでも、どこででも笑い文字が書けます!
◎「笑い文字」は、書いて半分、渡して完成。渡した人も、もらった人も幸せに!
◎満面の笑顔のコミュニケーションツール。

☆こんなシーンで使えます! ☆
・お誕生日や記念日、進学・就職、結婚・出産など、お祝いの場面に
・年賀状やお礼状、旅先から送るお手紙、季節のお便りに
・ビジネスシーン……社内でのコミュニケーション、お客様や取り引き先の方などに
・海外ではコミュニケーションツールにも

目次

はじめに
笑い文字のある暮らし
Prologue 笑い文字から奇跡が起こる
Part 1 笑い文字で「ありがとう」を書こう
Part 2 笑い文字でひらがなを書いてみよう
Part 3 笑い文字でいろいろな文字を書こう
Part 4笑い文字でお祝いを伝えよう
Part5 笑い文字で漢字を書いてみよう
おわりに
特別なプレゼント!

著者略歴

著:廣江 まさみ
満面の笑顔の筆文字コミュニケーション「笑い文字」創始者。一般社団法人笑い文字普及協会代表理事。
ノートルダム清心女子大学卒業。岡山県出身、現在は鎌倉市在住。温泉と豆大福が好き。
2011年、笑いヨガの共著出版の際にサインとして笑顔の入った筆文字を筆ペンで書き始め、評判に。請われるままに全国で教え始め、2014年に「感謝と喜びの循環する世界を作る」を理念に『笑い文字普及協会』を創設。笑い文字をコミュニケーションアートとして普及し始める。
現在、「笑い文字講座」の受講生は4万人。600名を超える講師を育成。2022年にはロンドンと銀座で個展を開催。また、笑い文字だけではなく、アート書家としても活動の幅を広げる。日本郵便の切手「想いを伝える笑い文字シリーズ」では160を超えるデザインを作成。文具を販売する学研ステイフルや日本ホールマーク社でもグッズを展開する。「協会アワード2018」 で文部科学大臣賞を受賞。著書に5万部を突破した『感謝と喜びが伝わる「笑い文字」練習帳』(小社)など多数。座右の銘は「自分を大事にする」。

ISBN:9784761276959
出版社:かんき出版
判型:A5
ページ数:120ページ
定価:1450円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFU