出版社を探す

15人でスタートしたプルデンシャルを2万人に育てた立ち上げリーダーの仕事

著:三森 裕
著:早川 勝

紙版

内容紹介

従業員数15人から、30年で2万人へ。
採用 部下マネジメント カルチャーづくり 顧客・社員満足 はプルデンシャルに学べ!

トップクラスの営業集団を誇る業界のゲームチェンジャーは、どのように誕生したのか?
元プルデンシャル生命社長 三森 裕の軌跡と証言!

人の上に立ち、チームの心をつかむための秘訣をまとめた1冊。わずか15人でスタートした保険会社を、2万人に拡大させ、保有契約高42兆円まで成長させた、元プルデンシャル生命社長 三森裕による初めての著書。 35歳の未経験で入社し、所長、支社長、営業本部長、その後51歳で社長まで上り詰めた究極のリーダーがその極意を伝えます。

目次

プロローグ 生保業界の梁山泊
第1章 プルデンシャルとの出会い
第2章 創業者、坂口陽史とは
第3章 金でも名でもなく、「人」を残すのがプルデンシャル
第4章 クオリティと規模を同時に追求するトップガン・プロジェクト
第5章 M&A、再建、新プロジェクトへの奔走
第6章 経営者として
エピローグ 命懸けで託す「使命のバトン」

著者略歴

著:三森 裕
◉──千葉県に生まれる。「輸入車を日本で一番売った男」との異名を取ったヤナセのトップセールス(3年連続全国1位表彰)を経て、立ち上げ当初は社員15名だったプルデンシャル生命保険株式会社に入社。営業所長、支社長として、全国トップ表彰であるPT(プレジデント・トロフィー)に連続入賞を果たし、営業本部長に昇格。「台湾プルデンシャル」営業部門の改革にも成功する。組織拡大と共に、破綻した協栄生命を傘下とし、営業部門の責任者となって赴任、ジブラルタ生命の誕生にも尽力した。
◉──のちに執行役員第一営業本部長、取締役兼執行役員専務営業統括本部長 などを歴任し、2004年51歳で代表取締役社長兼CEO、2010年代表取締役副会長に就任する。歴代社長がアクチュアリーや管理部門から輩出されてきたなかで、唯一、営業部門よりCEOに就任した異色の経歴を持つ。
◉──同社において5年間の特別顧問を65歳で勇退したのちは、セキュリティ 会社の社外取締役を務める。その傍ら、企業管理者向けの講演活動などを行ない人気を博し、いまも全国を飛び回っている。
著:早川 勝
◉──神奈川県に生まれる。外資系生命保険会社に入社後、業界歴30年を超える現在も、保険会社勤務と並行して執筆を続けている。
◉──著書に、『死ぬ気で働くリーダーにだけ人はついてくる』『死ぬ気で働く営業マンだけがお客様に選ばれる』(いずれも小社刊)、『営業の鬼100則』『リーダーの鬼100則』(いずれも明日香出版)、『やる気があふれて、止まらない』『やってはいけない営業術』(いずれもきずな出版)、『強運の神様は朝が好き』『強運だけを引き寄せる習慣』(いずれも祥伝社黄金文庫)、『世界TOP6%の超絶売れる習慣』(秀和システム)ほか、海外翻訳版も多数。

ISBN:9784761275938
出版社:かんき出版
判型:4-6
ページ数:272ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2022年02月
発売日:2022年02月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCVQ