出版社を探す

LIFE CAREER(ライフ・キャリア)

人生100年時代の私らしい働き方

編著:渡部 昌平

紙版

内容紹介

現代のキャリアのポイントを各執筆者が説き、自身のキャリアもリアルに収録。キャリア支援者はもちろん、生き方に迷うあなたへ。

目次

まえがき

第1部 キャリアのスタート

第1章 若者を支える、全員と面談をする(加賀谷晴美)
1 若者を支える、全員と面談をする
  何のために大学に進学するのですか?/一年生で個人面談を全員に/職員研修と組織開発/一年生と面談をして
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア、転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第2章 グループで未来を考える・支え合う(野条美貴)
1 グループで未来を支え合うために
  はじめに/キャリアストーリー・インタビューの活用/キャリアデザイン授業での実践/グループワークの有用性/おわりに
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第3章 強み、適性に注目する(土井晶子)
1 強み、適性に注目する
  欠点をなくすこと≠成長/「強み」を見つけるには/「強み」を発見するためのツール/得意なこと=強み、とは限らない
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリア・ブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第4章 エンカウンターで自己肯定感を高める(遠藤雅子)
1 初めの一歩はふれあいから
  はじめに/エンカウンターの種類/エクササイズのねらいとモデルプラン/体験に育まれる人間関係力
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第5章 ビジネスマナーから自律を学ぶ(藤井由香里)
1 ビジネスマナーから自律を学ぶ取り組み
  何のためにビジネスマナーは必要なのか?/ビジネスマナーの重要性を知っていても、実践している人は少ない/社会生活の場での実践に向けての取り組み/実践に向けての取り組み感想と考察
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第6章 経験から学ぶ(勝又あずさ)
1 経験から学ぶ ──意味構成に着目したライフ・キャリアデザイン──
  キャリアの意味を見いだす/日本の大学のキャリア教育/大学におけるライフ・キャリア教育の実践/自身の経験「ちょっとしたひっかかり」から学ぶ/他者の経験「他人史作成」を通して学ぶ/「英雄の旅」の主人公になる
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/語りを通して紡ぎだされるキャリア

第2部 現役者のキャリア・女性のキャリア

第7章 自分史をつくる・語る(中藤美智子)
1 自分史とは
  自分史との出会い/自分史を活用したキャリア形成支援/自分史活用の今後の可能性
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第8章 メンターを持つ(渡邉祐子)
1 メンターを持つ
  メンターとは/組織とメンター/メンタリングの制度化/メンターは自分で選ぶ/メンターを選ぶポイント
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第9章 キャリアブレイクを振り返る(片岡亜紀子)
1 キャリアブレイクを振り返る
  はじめに/キャリアブレイクとは/キャリアブレイクで起きていること/キャリアブレイクと転機の理論の整合性
2 私のキャリア
  研究を始めた個人的背景/私のキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第10章 環境に働きかける(野々垣みどり)
1 環境に働きかける
  はじめに/「環境に働きかける」とはどういうことをいうのか?/「子どもを育てるだけの(?!)専業主婦」だって大事なライフロール/人の多様性を尊重する必要性/「ないない」尽くしの中で「どうしたらできるか」を考える/PTA活動でできるキャリア支援の具体例/「環境に働きかける」活動によるメリット/「働くこと(Working)」ことは生きること
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転職あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第11章 不安を受け入れる、一歩を踏み出す(渡部昌平)
1 不安を受け入れ、一歩を踏み出す
  はじめに/不安を受け入れる/一歩を踏み出す
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第3部 セカンドキャリアとライフ・デザイン

第12章 定年退職をどう乗り切るか(水野修次郎)
1 サードエイジとしての退職
  発達段階の予測が難しい時代/退職という転機/退職後に必要となる四つの力/ライフテーマの再発見
2 これからの定年退職を考える
  転機の経験/定年退職の実際経験

第13章 生涯現役・健康長寿のために(坂口 凛)
1 生涯をキャリアデザインして活躍する
  はじめに/後半人生の生涯キャリアデザイン/「生涯キャリアデザイン」と幸せで豊かな人生に必要な四つのカテゴリ/後半人生は、自分のやりたい事を中心に
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/転機あるいはキャリアブレイク/人生100年時代に必要なもの・こと

第4部 専門家による支援

第14章 キャリアカウンセリングの活用とキャリアカウンセラーの質の向上(浅野衣子)
1 キャリアカウンセリングの活用
  はじめに/今、なぜキャリアカウンセリングが必要なのか/キャリアカウンセラーという専門職/必須! スーパービジョン/キャリアカウンセラーの質の向上に向けて
2 わたしのキャリア
  両親こそがわたしのキャリア支援者/自分らしく生きるとは。キャリアとの出会い/人生100年時代に必要なもの、こと

第15章 人生100年時代のキャリア・カウンセリングをどう考えるか(高橋 浩)
1 人生100年時代のキャリア・カウンセリングとは
  はじめに/人生100年時代の労働社会/キャリア形成の課題/100年時代に求められるキャリア・カウンセリング
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/キャリアブレイク/人生100年時代に必要なこと

第16章 アメリカにおけるキャリアカウンセリング(三好 真)
1 アメリカでの実践
  はじめに/気づきを得るワーク/より深い学びを得るために
2 これからのキャリアを考える
  私のキャリア/キャリア・ブレイク/人生100年時代に必要なもの

あとがき

著者略歴

編著:渡部 昌平
秋田県立大学総合科学教育研究センター准教授。1994 年国際基督教大学卒業,1996 年明星大学大学院人文学研究科心理学専修課程修了,修士(心理学)。労働省入省後,札幌公共職業安定所,職業安定局業務調整課,民間需給調整事業室,飯田橋公共職業安定所,職業能力開発局キャリア形成支援室,沖縄労働局等を経て2011 年から現職。キャリア・カウンセリング,キャリア教育を専門とし,著書として『実践家のためのナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング』(編著,福村出版,2017),『はじめてのナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング』(単著,川島書店,2016),『社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践』(編著,福村出版,2015)など。

ISBN:9784760838295
出版社:金子書房
判型:4-6
ページ数:280ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF