出版社を探す

ヒトはそれを『発達障害』と名づけました

監:筑波大学DACセンター
編:佐々木銀河
著:ダックス

紙版

内容紹介

以前より発達障害・特別支援の分野で注目をされていた人気Webマンガがついに書籍化しました!
さらに新編描き下ろし(「発達障害のグレーゾーン」ほか)や、専門家の解説も加わり、内容もボリュームアップしております。

本田 秀夫 先生(信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授)推薦!【改めて「『発達障害』とは何か?」を考える1冊。】

目次より

はじめに
「発達障害」という言葉に、私たちはどのように向き合うのか
『発達障害とは?』
「発達障害」と名づけられることで、変わること、変わらないこと
『発達障害のグレーゾーン』
『当事者さん達の自己紹介漫画』
『まとめ』
大きな「苦手」の森の中にある小さな「得意」の芽を見つけ、育てる

目次

はじめに
「発達障害」という言葉に、私たちはどのように向き合うのか
『発達障害とは?』
「発達障害」と名づけられることで、変わること、変わらないこと
『発達障害のグレーゾーン』
『当事者さん達の自己紹介漫画』
『まとめ』
大きな「苦手」の森の中にある小さな「得意」の芽を見つけ、育てる

ISBN:9784760832873
出版社:金子書房
判型:A5
ページ数:104ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS