出版社を探す

CSJカレントレビュー

精密重合が拓く高分子合成

高度な制御と進む実用化

編:日本化学会

紙版

内容紹介

付加重合や開環重合に加え,縮合重合,配位重合などでもすぐれたリビング重合系が開発されている.また重合機構や適用モノマーの広範な展開,触媒開発も進展し,重合の精密制御の一般的原理も確立されつつある.さらに精密重合・リビング重合の展開に基づいて,実用化・応用展開も進んでいる.本書では,最新の精密重合・リビング重合に関する基礎から技術,実用までをレビューする.

目次

巻頭カラー 写真で見る最新の精密重合
PartⅠ 基礎概念と研究現場
1章 Interview:フロントランナーに聞く(鼎談)
 化学全域から観た精密重合と高分子精密合成
村井 眞二(奈良先端科学技術大学院大学),澤本 光男(京都大学),高田 十志和(司会:東京工業大学)
2章 リビング重合の基礎
Basic concept-1:リビング重合とは:総論 澤本 光男(京都大学大学院工学研究科)
Basic concept-2:ラジカル重合 上垣外 正己(名古屋大学大学院工学研究科)
Basic concept-3:イオン重合 佐藤 浩太郎(名古屋大学大学院工学研究科)
Basic concept-4:逐次重合,メタセシス重合,開環重合 横澤 勉(神奈川大学工学部)
PartⅡ 研究最前線
①反応制御
1章 アニオン重合 北山辰樹(大阪大学大学院基礎工学研究科)
2章 カチオン重合  青島貞人(大阪大学大学院理学研究科)
3章 ラジカル重合 (1) 安定ラジカル  辻井敬亘(京都大学化学研究所)
4章 ラジカル重合 (2) 金属触媒  大内 誠 (京都大学大学院工学研究科)
5章 ラジカル重合 (3) 可逆連鎖移動 山子 茂(京都大学化学研究所)
6章 開環重合   覚知豊次(北海道大学大学院工学研究院)
7章 配位重合 (1) α—オレフィン  塩野 毅(広島大学大学院工学研究院)
8章 配位重合 (2) 極性モノマー  野崎京子(東京大学大学院工学系研究科)
9章 縮合重合  横澤 勉(神奈川大学工学部)
10章 立体制御重合 (1) ビニル系  佐藤浩太郎(名古屋大学大学院工学研究科)
11章 立体制御重合 (2) らせん高分子  杉野目道紀(京都大学大学院工学研究科)
②精密合成
12章 ブロックポリマー  平尾 明(東京工業大学名誉教授)
13章 末端官能性ポリマー 平尾 明(東京工業大学名誉教授)
14章 星型ポリマー  金岡 鐘局(大阪大学大学院理学研究科)・寺島 崇矢(京都大学大学院工学研究科)
15章 連鎖制御ポリマー 大内 誠(京都大学大学院工学研究科)
③将来展望
16章 将来の展望・課題・期待 岡本佳男(名古屋大学名誉教授)
④実用化技術
17章 実用化されたリビング重合技術 (解説)澤本 光男・大内 誠(京都大学大学院工学研究科)
(ラジカル重合系)カネカ/日本曹達/ダイセル/DIC/日本ゼオン/大塚化学/ダイキン
(イオン重合系)カネカ/クラレ/JSR
(配位重合系)三井化学

◎コラム「いま一番気になっている研究者・研究」  <0.5頁×10件=5頁>
WGまたは執筆者に依頼して,1/3〜1/2ページぐらいのコラムを数個用意する(国内外を問わない).                    (編纂)澤本 光男
 (京都大学大学院工学研究科)


PartⅢ 役に立つ情報・データ(20頁,1色刷)
(編纂)横澤 勉・佐藤 浩太郎・大内 誠
 (神奈川大学工学部)(名古屋大学大学院工学研究科)(京都大学大学院工学研究科)
① この分野を発展させた革新論文(40件)           <10頁>
PartII執筆者に論文を3点ずつあげてもらい,タイトルと著者,その論文の革新性などを300字程度で解説していただく.
② 覚えておきたい関連最重要用語(20〜40件)           <3頁>
全著者に3語程度ずつあげていただく.
③ 関連有用情報                         <3頁>
 (ⅰ)HPのアドレス               WGメンバー +化学同人
 (ⅱ)読んでおいたほうがよい洋書
 (ⅲ)動画のサイト紹介
 (ⅳ)プロジェクトの紹介
著者紹介(顔写真付き)     化学同人<3〜4頁>

ISBN:9784759813807
出版社:化学同人
判型:B5
ページ数:204ページ
定価:4200円(本体)
発行年月日:2016年03月
発売日:2016年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PNNP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TDC