出版社を探す

ベーシック薬学教科書

環境

編:武田 健
編:太田 茂

紙版

目次

Part I:毒性学(光本 篤史)
1 章 毒性学概説(1.1 毒性学を学ぶ意義/1.2 化学物質による有害作用の発現/1.3 毒性学とは )
2 章 異物の体内動態(2.1 体内動態/2.2暴露/2.3 吸収/2.4分布 /2.5 異物代謝 /2.6排泄)
3 章 異物の反応性と生体機能障害(3.1 化学物質の反応性/3.2 求電子性物質/3.3 求核性物質/3.4 フリーラジカル/3.5 活性酸素/3.6 生体防御因子/3.7 生体分子の傷害と細胞毒性/3.8 組織障害)
4 章 遺伝子毒性(4.1 遺伝子毒性とは/4.2 遺伝子突然変異/4.3 染色体異常/4.4 遺伝子修復系/ 4.5 遺伝子毒性試験法/4.6 発がん/4.7 遺伝毒性)
5 章 器官毒性(5.1 肝臓毒性 /5.2 腎臓毒性 /5.3 神経毒性/5.4 皮膚毒性/5.5 肺(呼吸器)毒性/5.6 血液(造血器)毒性/5.7 心臓毒性)
6 章 臨床薬毒物中毒(6.1 中毒の発生動向/6.2 急性中毒に対する治療の流れ/6.3 急性中毒の症状/6.4 中毒原因物質の分析/6.5 中毒の対処/6.6 中毒治療薬/6.7 中毒の処置/6.8 臨床中毒症例 /6.9 薬物乱用 )
7 章 化学物質の安全性評価と規制(7.1 リスクアセスメント/7.2 化学物質の法的規制 /7.3 毒性試験法)
8 章 放射線の性質と生体への影響(8.1 放射線の性質と分類/8.2 電離放射線の性質と分類/8.3 放射線被ばく/8.4 外部被ばくによる放射線の生体影響/8.5 内部被ばくによる放射線の生体影響/8.6 電離放射線の防護/8.7 電離放射線の医療への応用/8.8 非電離放射線の性質と生体影響)

Part II:生活環境と健康(木津 良一)
9章 地球環境と生態系(9.1 地球環境の構成/9.2 生態系とその構造/9.3 食物連鎖と生物濃縮/9.4 物質循環/9.5地球規模の環境問題/9.6 環境中の放射性核種と健康影響)
10章 水環境─水道(10.1 水道/10.2 浄水処理/10.3 下水/10.4 水質汚濁とその指標)
11章 大気環境(11.1 大気成分/11.2 大気汚染物質/11.3 大気汚染物質の測定法/11.4 大気汚染と気象因子)
12章 室内環境(12.1 室内環境基準/12.2 気象条件/12.3 室内環境汚染物質)
13章 廃棄物(13.1 廃棄物の種類/13.2 廃棄物処理の問題点と対策/13.3 循環型社会の形成に向けた取り組み)
14章 環境保全と法的規制
付表

ISBN:9784759812626
出版社:化学同人
判型:B5
ページ数:304ページ
定価:4400円(本体)
発行年月日:2008年10月
発売日:2008年10月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MBN