出版社を探す

小学校英語のためのスキルアップセミナー

理論と実践を往還する

編:鈴木 渉
編:西原 哲雄

紙版

内容紹介

本書は、小学校英語教育に関わる内容について、音声、語彙、文法、第二言語習得、英語文学、異文化理解などの6分野の理論的基礎を十分に踏まえたうえでの実践的指導が可能となるように、理論と実践の2つの側面をしっかりと融合させた小学校英語教育指導の概説書である。6分野は理論と実践の組み合わせによって構成されており、理論を修得した後に、それを生かしながら小学校英語の実践が展開できるように工夫されている。

著者略歴

編:鈴木 渉
宮城教育大学教育学部 准教授。専門分野は英語教育学、第二言語習得研究、応用言語学。
主要業績:『実践例で学ぶ第二言習得研究に基づく英語指導」(編著、大修館書店、2017)、『コア・カリキュラム対応 小・中学校で英語を教えるための必携テキスト』(共著、東京書籍、2019 年)、『小学校英語指導の実際― 明るく、楽しく、確かな指導のために― 』(編著、美巧社、2017 年)など。
編:西原 哲雄
宮城教育大学教育学部 教授。専門分野は音声学、音韻論、形態論。主要業績:『現代言語理論の最前線』 (共著・共編、開拓社、2017)、『言語の構造と分析』 (言語研究と言語学の進展シリーズ1) (共著・共編、開拓社、2018)、『英語研究と言語研究』( 共著・編集、朝倉書店、2018)など。

ISBN:9784758922739
出版社:開拓社
判型:A5
ページ数:224ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2019年07月
発売日:2019年07月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW