出版社を探す

開拓社叢書 23

英語の仮定法

仮定法現在を中心に

著:千葉 修司

紙版

内容紹介

英語における仮定法の研究は、これまでどちらかというと日陰者的存在であったと言えるが、本書により、読者は仮定法研究に新たな言語学的視点と活力を見いだすことができる。著者の市河賞受賞作Present Subjunctives in Present-Day English (1987) の姉妹編とも言える本書は、仮定法のもつ興味ある特質を様々な観点から取り上げ、豊富な言語データと研究資料を駆使して、仮定法の魅力ある世界へと読者を誘ってくれるであろう。

著者略歴

著:千葉 修司
1942年福井県生まれ。1965年東京教育大学文学部(英語学専攻)卒業。1968年同大学大学院修士課程(英語学専攻)修了。1970年同大学院博士課程(英語学専攻)中退。大妻女子大学専任講師、津田塾大学教授を経て、現在、 津田塾大学名誉教授。 主な著書・論文: Present Subjunctives in Present-Day English(篠崎書林、1987)、“On Transitive Verb Phrase Complementation in English”(English Linguistics 2, 1985)“Licensing Conditions for Sentence Adverbials in English and Japanese”(S. Chiba et al. (eds.), Empirical and Theoretical Investigations into Language、開拓社、2003)。

ISBN:9784758918183
出版社:開拓社
判型:A5
ページ数:320ページ
定価:3300円(本体)
発行年月日:2013年10月
発売日:2013年10月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CJBG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:2ACB