出版社を探す

どう診て どう治す? 円錐角膜

編:島崎 潤
編:前田 直之
編:加藤 直子

紙版

内容紹介

日本初,円錐角膜の診断治療に特化した書籍。今まで主に若年層において眼鏡で矯正できない視力低下,乱視症例などに潜む円錐角膜を早期に発見し,適切なタイミングで専門医に紹介するために必要な基礎知識,診断のコツ,治療のポイントを,円錐角膜のエキスパートが一般眼科医に向けて解説。画像診断やコンタクトレンズ処方,眼内レンズ処方などでは具体的な症例を呈示しながら,前眼部OCT,角膜トポグラフィーや波面形状解析などの検査所見を豊富に掲載し解説している。

目次

Ⅰ 診療前の基礎知識
定義,診断基準,重症度  島﨑 潤
病因と病理  加藤直子
疫学  許斐健二
合併する全身疾患  土至田 宏
円錐角膜は見逃されやすい( SILENT DISEASE)  井手 武

Ⅱ 診断
視力検査  阿曽沼早苗,高 静花
細隙灯顕微鏡検査  脇舛耕一
角膜形状
  トポグラフィー  糸井素啓
  トモグラフィー  髙橋 綾,山口剛史
波面収差解析  湖﨑 亮
角膜生体力学特性  前田直之
屈折矯正手術でのスクリーニングの重要性  根岸一乃

Ⅲ 治療
アレルギー・アトピーの治療  加藤直子
コンタクトレンズ処方
  球面ハード  東原尚代
  多段カーブハード  糸井素純
  カスタム・ハード  森 秀樹
  ピギーバックレンズシステム  佐野研二
  強膜レンズ  吉野健一
角膜クロスリンキング  愛新覚羅 維
phakic IOL  小島隆司
角膜内リング  荒井宏幸
深層角膜移植  佐竹良之
全層角膜移植  天野史郎,井上賢治
白内障手術
  円錐角膜に対するIOL度数計算  神谷和孝
  トーリックIOLの適応  福岡佐知子
急性角膜水腫の治療  宮井尊史
続発性角膜アミロイドーシスの治療  戸田良太郎

Ⅳ 類縁疾患と鑑別診断
ペルーシド角膜辺縁変性  前田直之
keratectasia  戸田郁子
コンタクトレンズによる角膜変形  平岡孝浩
鑑別診断  五藤智子

ISBN:9784758316309
出版社:メジカルビュー社
判型:B5変
ページ数:200ページ
定価:9000円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJQ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJP