出版社を探す

レジデントノート増刊

人工呼吸管理 はじめの一歩

編:方山 真朱

紙版

内容紹介

「モードの使い分けがわからない…」「アラームが鳴ったけどどうすればいいの?」「人工呼吸器の早期離脱を目指したい!」そのお悩み、この1冊で全て解決できます!最低限知っておきたい基本をわかりやすく解説!

目次


Color Atlas
執筆者一覧

第1章 適応がわかる!
1.人工呼吸の適応がわかる!
2.酸素療法の適応がわかる!
3.HFNC(高流量鼻カニュラ酸素療法)とNPPV(非侵襲的陽圧換気)の適応がわかる!
4.ECMOの適応がわかる!
5.加温加湿器や人工鼻の必要性がわかる!

第2章 人工呼吸器の設定ができる!
1.換気モードの基本とグラフィックがわかる!
2.モード:A/Cがわかる!
3.モード:SIMVとBIPAPがわかる!
4.モード:PSVとCPAPがわかる!
5.モード:closed loop ventilationがわかる!

第3章 合併症・副作用がわかる!
1.VILIやP-SILIがわかる!
2.VAP/VAEがわかる!

第4章 トラブルシューティングができる!
1.人工呼吸器のアラームに対応できる!
2.グラフィックの異常に対応できる!
3.非同調がわかる! 対応できる!

第5章 鎮痛・鎮静・せん妄がわかる!
1.鎮痛と鎮静の目標がわかる!
2.せん妄の診断や対応がわかる!
3.急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に対する筋弛緩薬の適応がわかる!

第6章 挿管・人工呼吸器離脱・抜管がわかる!
1.気管挿管時の手順や注意点がわかる!
2.人工呼吸器からのウィーニングがわかる!
3.抜管時の手順や注意点がわかる!

第7章 その他の治療がわかる!
1.腹臥位療法がわかる!
2.ECMOの管理がわかる!
3.リハビリテーションがわかる!

索引
column
自発呼吸は諸刃の剣
PBWについて

ISBN:9784758116848
出版社:羊土社
判型:B5
ページ数:222ページ
定価:4700円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月20日