出版社を探す

和泉選書 186

私の古典文学研究

始めと終り

著:片桐 洋一

紙版

内容紹介

若き古典文学研究者への遺言
「原典を目ざすという姿勢が何よりも研究の基本になるべきだが、享受した当代と後代の人々の心をも含めた形、つまり民族の心の中に生きた姿のまま作品を把握するために、本文研究・伝本研究は享受史の研究とともにあるべきだと思うのである。」

「京都大学を卒業した昭和二十九年以来、日本古典文学、特に平安時代の和歌と物語に関する論文を数多く書いて来た。もう書き尽したから廃業宣言をしようと思っていたが、書評の類を除いても、まだ少し残っていた。しかも残っていたものは、私の節目節目をなすものであったり、いま最も言いたいことであったので、捨てるに惜しく、ここに心情を吐露してみた。評者の方々の共感を得るかどうかわからないが、私の真情を聞いていただきたいと思う次第である。」

目次

研究篇
 一 平安時代における作品享受と本文
 二 『土左日記』定家筆本と為家筆本
 三 『伊勢物語』の本文と『伊勢物語』の享受
 四 『古今集』における『萬葉集』
 五 藤原定家の三代集
 六 『古今和歌集』と『後撰和歌集』
 七 冷泉家時雨亭文庫の三十六人集
 八 『毘沙門堂旧蔵本古今集注』の本文
 九 住吉大社本『古今秘聴抄』について―『中世古今集注釈書解題』補遺の内―
 十 『枕草子』論序説

随想篇
 一 国文学の衰退
 二 王朝物語の享受と生成
 三 私の国文学者人生―我が生い立ちの記― 

あとがき

著者略歴

著:片桐 洋一
一九三一年生まれ。一九五四年三月、京都大学卒業。一九五九年三月、同大学院博士課程単位取得。一九五九年一〇月、大阪女子大学助教授。一九七四年、同教授。一九八七年、同学長に就任。一九九一年一〇月、関西大学教授。二〇〇二年三月、同退職。現在、大阪女子大学名誉教授。二〇一一年一一月、文化功労者として顕彰される。

主な著書 
『伊勢物語の研究(研究篇)』『伊勢物語の研究(資料篇)』『伊勢物語の新研究』(明治書院)、『拾遺和歌集の研究(校本篇・伝本研究篇)』『拾遺和歌集の研究(索引篇)』『拾遺抄―校本と研究―』(大学堂書店)、『中世古今集注釈書解題一~六』(赤尾照文堂)、『日本の作家5在原業平・小野小町』『日本の作家7伊勢』(新典社)、『小野小町追跡』『歌枕歌ことば辞典増訂版』『古今和歌集以後』『源氏物語以前』(笠間書店)、『新日本古典文学大系後撰和歌集』(岩波書店)、『古今和歌集全評釈上・中・下』(講談社)、『伊勢物語全読解』『平安文学の本文は動く』(和泉書院)

ISBN:9784757608412
出版社:和泉書院
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2017年06月
発売日:2017年06月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ