出版社を探す

「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣

著:鈴木 真理子

紙版

内容紹介

仕事がたまって終わらない。
なんかいつもドタバタしている。
やり直しが多い。

こんな悩みを抱えている人は多いでしょう。
人は減っているのに仕事量がかわらなければ、必然的に時間がかかってしまいます。
それなのに、働き方改革が浸透し、「早帰りするように」会社から言われているのが現状です。

さらに、自分ひとりだけの残業ならまだしも、
他人と一緒に進める仕事の場合、自分のせいでその人達まで巻き添えにしてしまう。
これでは人間関係もギクシャクしてしまいます。

こんなときにこそ身につけるべき能力が「段取り力」です。
コレさえ身につければ、仕事が遅れず、計画通りに終わらせることができ、焦ることもありません。
周りからの信頼を得ることができ、プライベートの時間も取れるようになるのです。
ミスなくテキパキと仕事を進める具体的な方法ト習慣を50項目でまとめました。

「段取り力」は生まれつきのものではありません。
どなたでも、いくらでも高めることができます。
ただ、パソコンスキルなどを断片的に高めるだけでは身につかないので、
本書では優先順位とスケジュール管理の2つを土台にして、
定型業務と日常生活のヒントまで学べるようにしています。

目次

第1章 仕事の進め方の基本 編
01 段取りが良い人は全体をとらえ、段取りが悪い人は部分だけをとらえる。
02 段取りが良い人はすぐやらず、段取りが悪い人はすぐやる。
03 段取りが良い人は80点主義、段取りが悪い人は100点を狙う。
04 段取りが良い人は順番を破り、段取りが悪い人は順番を守る。
05 段取りが良い人は基本を大切にし、段取りが悪い人は応用したがる。

第2章 優先順位 編
06 段取りが良い人は重要度を優先し、段取りが悪い人は緊急度を優先する。
07 段取りが良い人は本来業務に集中し、段取りが悪い人は関連作業に追われる。
08 段取りが良い人は面倒な仕事が先、段取りが悪い人はやりたい仕事が先。
09 段取りが良い人は割り込み仕事を後回し、段取りが悪い人は割り込み仕事をすぐやる。
10 段取りが良い人は社外の仕事に時間をかけ、段取りが悪い人は社内の仕事に時間をかける。
11 段取りが良い人は相手優先、段取りが悪い人は自分優先。
12 段取りが良い人はやらないことを決め、段取りが悪い人はやることを決める。
13 段取りが良い人は即決断、段取りが悪い人は優柔不断。

第3章 スケジュール管理 編
14 段取りが良い人はミニ締め切りで進捗管理し、段取りが悪い人はデッドラインで管理する。
15 段取りが良い人はやる時間を決め、段取りが悪い人はやることだけを決める。
16 段取りが良い人は締め切りを守らず、段取りが悪い人は締め切りを守る。
17 段取りが良い人は時間と仕事の相性を考え、段取りが悪い人は無頓着。
18 段取りが良い人はスキマを埋め、段取りが悪い人はスキマを空ける。
19 段取りが良い人は自分にアポを取り、段取りが悪い人は他人とアポを取る。
20 段取りが良い人はがんばらず、段取りが悪い人は全力投球する。
21 段取りが良い人は間隔を決め、段取りが悪い人は感覚で決める。

第4章 コミュニケーション 編
22 段取りが良い人は希望を伝え、段取りが悪い人は言いなりになる。
23 段取りが良い人は他人の予定を押さえ、段取りが悪い人は自分の予定を押さえる。
24 段取りが良い人はこまめに止まり、段取りが悪い人は突っ走る。
25 段取りが良い人は甘え、段取りが悪い人は自立する。
26 段取りが良い人は社内の人と円滑に仕事をし、段取りが悪い人は行き当たりばったり。
27 段取りが良い人は話が短く、段取りが悪い人は話が長い。
28 段取りが良い人は会議の前に準備をし、段取りが悪い人はなんとなく会議に出る。
29 段取りが良い人は利他的、段取りが悪い人は打算的。

第5章 効率UP 編
30 段取りが良い人はパソコンの便利な機能を使い、段取りが悪い人はタイピングの速さを自慢する。
31 段取りが良い人はメールを省略して書き、段取りが悪い人は丁寧に書く。
32 段取りが良い人はメールをラクして書き、段取りが悪い人は時間をかける。
33 段取りが良い人はすぐに捨て、段取りが悪い人は大切に保管する。
34 段取りが良い人はスッキリ、段取りが悪い人はぐちゃぐちゃ。
35 段取りが良い人は仕事を流れるように進め、段取りが悪い人は中断する。
36 段取りが良い人は朝型人間、段取りが悪い人は夜型人間。
37 段取りが良い人は見た目がきまり、段取りが悪い人はダサい。

第6章 改善・見直し 編
38 段取りが良い人は頭がやわらかく、段取りが悪い人は頭が固い。
39 段取りが良い人はPDCAを回し、段取りが悪い人はKKDに頼る。
40 段取りが良い人はミスを活かし、段取りが悪い人は同じミスを繰り返す。
41 段取りが良い人は時間満足度を計測し、段取りが悪い人は感覚に頼る。
42 段取りが良い人は1時間以内で勝負をし、段取りが悪い人は時間無制限の勝負をする。
43 段取りが良い人は簡易版マニュアルを作り、段取りが悪い人は百科事典のように作る。
44 段取りが良い人は忘れっぽく、段取りが悪い人は記憶が良い。

第7章 これからの働き方 編
45 段取りが良い人はどこでも仕事をし、段取りが悪い人は自席だけで仕事をする。
46 段取りが良い人は環境を変え、段取りが悪い人は環境に合わせる。
47 段取りが良い人は諦め、段取りが悪い人はオール5を目指す。
48 段取りが良い人はAIと仲良くし、段取りが悪い人はAIを敵にする。
49 段取りが良い人は休みの予定を先に入れ、段取りが悪い人は暇になってから休む。
50 段取りが良い人は人生に優先順位をつけ、段取りが悪い人は仕事に優先順位をつける。

著者略歴

著:鈴木 真理子
株式会社ヴィタミンM代表取締役
東京都 葛飾区 亀有生まれ。千葉県 柏市にて育ち、現在は神奈川県 横浜市在住。
共立女子大学卒業後、三井海上火災保険株式会社(現三井住友海上)に入社し、
約10年間の勤務を経て退職。さまざまな職業を経験してから2006年起業し、
講師派遣型の社員研修を行う株式会社ヴィタミンMを設立。

これまで企業研修や公開セミナーにおいて3万人以上に生産性の高い仕事術を提唱している。
講師業の傍ら、新聞や雑誌をはじめメディアの取材、ビジネス書の執筆まで幅広く活動中。日本ペンクラブ会員。
日経ウーマンオンラインの人気コラム『鈴木真理子のミスなし、ムダなし、残業なし 信頼の仕事術』
(2017年3月~2018年12月)では、江戸っ子言葉でギャグ好きの姉御気質
「すずまり姉さん」のキャラクターで登場し、以来「すずまり姉さん」の愛称で親しまれている。

ISBN:9784756920560
出版社:明日香出版社
判型:B6
ページ数:240ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2019年11月
発売日:2019年11月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ