出版社を探す

新版・瞑想と祈りの言葉

新版

著:ルドルフ・シュタイナー
著:西川隆範

紙版

内容紹介

祈りの言葉、瞑想の言葉という道を通って、
人間の意識は宇宙の神性のなかに入っていく。
宇宙に響く言葉を地上の言語に翻訳したマントラ集。
巻末に本書訳者であり、2013年7月に昇天された西川隆範追悼文集を新たに追加。
西川隆範トリビュートの新版。

目次

編訳者の序
礎石の瞑想
朝と夜のマントラ
一週のマントラ
四季のイメージ
瞑想の言葉
食事の祈り
子どもの祈りの言葉
病気のときの祈り 
死者のための祈り
家屋の言葉
薔薇十字の瞑想の言葉
密儀の言葉
思索の言葉―世界認識と自己認識
編訳者あとがき
西川さんへ

著者略歴

著:ルドルフ・シュタイナー
1861~1925。旧オーストリア=ハンガリーのクラリエベックに生まれ、スイス、ドルナッハの丘に建つゲーテアヌムに眠る。自然科学と精神科学を総合し、生命化した人智学(アントロポゾフィー)を樹立。ドルナッハにコスモポリタニズムに基づく普遍アントロポゾフィー協会(一般人智学協会)を設立し、教育、医学、芸術、農業、社会論などの分野に大きな業績を残した。
 その精神は現在も世界各地のシュタイナー学校、農場、治療施設等の共同体に見ることができる。
 354巻のシュタイナー全集がスイス/ドルナッハの遺稿管理局より刊行されている。
著:西川隆範
1953年、京都市生まれ。2013年7月昇天。青山学院大学文学部卒業、大正大学大学院(宗教学)修了。ゲーテアヌム精神科学自由大学、キリスト者共同体神学校(ドイツ)に学ぶ。スイス、ベルンのシュタイナー幼稚園教員養成所講師、米国カリフォルニア州サクラメントのシュタイナーカレッジ客員講師を経て、多摩美術大学講師。シュタイナーの訳書『カルマ論集成1~4』(イザラ書房刊)他多数。

ISBN:9784756501240
出版社:イザラ書房
判型:4-6
ページ数:272ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2013年12月
発売日:2013年12月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRR