出版社を探す

短歌表現辞典 生活文化編

編著:飯塚書店編集部

紙版

内容紹介

人生を彩る文化。習俗と行事を、正月の若水から追儺、雛祭り、柏餅、田植え、七夕、盆踊り、祭り、除夜の鐘まで、12ヶ月に分けて由来から推移まで説明。多数の例歌ので表現方法と技術を明示。生活・文化612項目 引例歌2573首

●本辞典の主な内容
1新年・冬―門松、歌留多、スキー、神楽、年の市等 210項目
2春―流し雛、花見、鯉幟、母の日、葵祭、山女釣等 138項目
3夏―鵜飼、誘蛾灯、麦藁帽、登山、ねぶた、火祭等 181項目
4秋―月見、芋掘る、稲刈、紅葉、文化の日、酉の市等 83項目
5索引ー歌語索引

ISBN:9784752210481
出版社:飯塚書店
判型:4-6
ページ数:288ページ
価格:2000円(本体)
発行年月日:2021年05月
発売日:2021年05月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ