出版社を探す

越境へ。

著:津田 大介
著:西 きょうじ

紙版

内容紹介

働く以前に一番大切なこと

疾駆するメディア・アクティヴィストと知の怪人が静かに示唆する
いま「この時代」を活き活きとサヴァイブしていく方法とは―

現代メディアの申し子と「天才」予備校講師が20年ぶりに邂逅した。
「社会とは、仕事とは何か?今をどう生きるか」を語った渾身の1冊!

世の中の理不尽さを知る/自分の中の何かを過剰化していく
忸怩たる思いをモチベーションに/自分とは異種な友達をつくる……他

著者略歴

著:津田 大介
73年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。「ポリタス」編集長。大阪経済大学客員教授。京都造形芸術大学客員教授。テレ朝チャンネル2「津田大介 日本にプラス+」キャスター。フジテレビ「みんなのニュース」ネットナビゲーター。主著に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)ほか。
著:西 きょうじ
63年東京都生まれ。京都大学経済学部入学後、英文学科卒業。劇団青年座研究所に入所し東京に転居後、87年代々木ゼミナール講師となり実力派人気講師として2014年まで活躍、のべ20万人を超える生徒を指導。予備校講師の枠を超えて上梓した『踊らされるな、自ら踊れ』(講談社)が話題を集める。『ポレポレ英文読解プロセス50』は超ロングセラー。

ISBN:9784750514512
出版社:亜紀書房
判型:4-6
ページ数:294ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2015年05月
発売日:2015年05月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ