出版社を探す

医療にみる伝統と近代

生きている伝統医学

著:津谷 喜一郎
著:長澤 道行

紙版

内容紹介

医療をどう捉えるか、そして生存とは何を意味するのか? その鍵を握るのは、伝統医療や代替医療も含めた幅広い視点からの考察だ。東アジアや米国における伝統医療の実践例に加え、経済的・倫理的・構造的側面からの理論的な分析をもとに包括的な理解を目指す。

目次

 はしがき

第1章 まずは混沌から
 はじめに
 1.用語の混沌
 2.伝統医学の復興とプライマリー・ヘルスケア
 3.伝統医学に対するニーズとリソース
 4.ニーズの背景にあるブーム
 5.伝統医学の合理的使用へ
 6.伝統医学と技術移転
 まとめ

第2章 生きている伝統医学
 はじめに
 東方医療見聞録
 まとめ

第3章 ボストン伝統医学十景と変わりゆく景色
 はじめに
 1.伝統医学の景色
 2.十景を通して見えたもの
 3.オルタナティブとコンプリメントとしての伝統医療
 4.統合医療へのトレンド
 補論

第4章 経済的視点:日本におけるコスト推計
 1.4つのコスト
 2.補完伝統医療コストの推計対象
 3.「もの」系の推計
 4.「ひと」系の推計
 5.結論:全体の推計
 補論

第5章 倫理的視点:近代医療と代替医療の対比
 1.3つの疑問
 2.規範倫理学の概観
 3.理論的知見
 4.実務的情報
 5.考察
 6.結論

第6章 構造的視点:元気と病気の間
 1.3つの要素
 2.状態
 3.介入
 4.アウトカム
 5.「元気と病気の間」再考
 6.元気と病気は続いている
 7.元気と病気は続いていない
 8.まとめ

終章 医療の捉え方
 1.混沌からカオスの縁へ
 2.生存科学の視点
 3.医療における伝統と近代

 あとがき

 索引

著者略歴

著:津谷 喜一郎
1972年 東京工業大学工学部経営工学科卒業
1979年 東京医科歯科大学医学部卒業
    北里研究所附属東洋医学総合研究所にて内科学・漢方医学研修
1983年 東京医科歯科大学大学院修了(医学博士)
1984年 WHO西太平洋地域事務局初代伝統医学担当医官
1990年 ハーバード大学公衆衛生大学院武見国際保健講座研究員
1992年 東京医科歯科大学難治疾患研究所臨床薬理学助教授
2001年 東京大学大学院薬学系研究科医薬経済学客員教授
2008年 東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任教授
日本東洋医学会、国際東洋医学会、日本臨床薬理学会などの理事を歴任し、現在、東京有明医療大学保健医療学部特任教授、東京大学大学院薬学系研究科客員教授
著:長澤 道行
1998年 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了
現在、東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任研究員

ISBN:9784750346755
出版社:明石書店
判型:A5
ページ数:276ページ
価格:3000円(本体)
発行年月日:2018年06月
発売日:2018年06月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ