出版社を探す

倭と加耶の国際環境

著:東 潮

紙版

内容紹介

古代、倭と加耶をはじめ東アジアの国々は活発に交流し、国際的な関係を結んでいた。楽浪(らくろう)・帯方(たいほう)郡との交渉、韓との鉄の交易、韓の月支国(げっしこく)と倭の邪馬台国、倭と魏晋、倭と慕韓(ぼかん)・百済(くだら)との関係、倭の五王と巨大前方後円墳など、考古学的アプローチを中心に解き明かす。一世紀から六世紀にわたる、海峡を越えて繰り広げられた交流に迫る国際関係史。

目次

Ⅰ=倭と楽浪・帯方郡―一~三世紀の国際関係―(楽浪郡・韓・倭―環朝鮮海峡・黄海(西海)文化圏―/帯方郡と韓・倭/海峡を渡る航海実験―一九七五年夏―)/Ⅱ=倭と韓―三世紀の国際関係―(鉄の交易―弁辰の鉄と南北●―/辰王と卑弥呼--韓の月支国と倭の邪馬台国)/Ⅲ=倭と魏晋・百済―三・四世紀の国際関係―(魏と倭の軍事同盟―親魏倭王印と黄幢―/倭と百済・南朝)/Ⅳ=倭と加耶諸国―四・五世紀の国際関係―(倭と金官加耶/倭と広開土王碑/倭人と加耶人の交流関係―倭系甲冑の分布と加耶系土器の渡来―/有棘利器と冠帽の地域性

ISBN:9784642093064
出版社:吉川弘文館
判型:A5
ページ数:384ページ
定価:9000円(本体)
発行年月日:2006年08月
発売日:2006年07月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPK