出版社を探す

足利尊氏再発見

一族をめぐる肖像・仏像・古文書

著:峰岸 純夫
著:江田 郁夫

紙版

内容紹介

室町幕府を開いた足利尊氏とその一族に、歴史と美術の双方から、最新の研究成果で迫った決定版。尊氏・直(ただ)義(よし)・義(よし)詮(あきら)とされる画像の像主比定、運慶ら仏師との関係と足利氏の造像への関与など、肖像・仏像・古文書を駆使してアプローチ。兄弟間の確執の真相や戦場における尊氏の姿、上杉・高氏ら尊氏を支えた人々などを探り、新たな尊氏像を描き出す。

目次

尊氏の生きた時代―鎌倉幕府討滅以前―…峰岸純夫/Ⅰ 足利氏の肖像―神護寺画像から考える―…米倉迪夫(神護寺画像/揺れる根拠/神護寺画像の再検討(1)―制作年代への見通し―/神護寺画像の再検討(2)―像主についての見通し―/仮説の検証)/コラム 足利尊氏彫像をめぐって…奥 健夫(安国寺の尊氏像/清見寺の尊氏像)/Ⅱ 足利氏と仏像・仏師…山本 勉(足利義兼と運慶/足利義氏の造像/足利尊氏と院吉)以下細目略/コラム 足利氏の廟所樺崎寺…大澤伸啓)/Ⅲ 尊氏を支えた人びと…入間田宣夫/コラム 戦場の足利尊氏…江田郁夫/Ⅳ 尊氏・直義兄弟対立の真相…峰岸純夫/コラム 「息子たち」が見た「親父たち」―義詮・基氏兄弟と尊氏・直義兄弟―…小国浩寿

ISBN:9784642080651
出版社:吉川弘文館
判型:4-6
ページ数:236ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2011年10月
発売日:2011年10月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB