出版社を探す

日本衣服史

編:増田 美子

紙版

内容紹介

人はなぜ衣服を着るのか。最新の研究成果をもとに、縄文・弥生時代から現代まで、天皇・貴族・武士や庶民に至るあらゆる人々の服装や服飾品、そして流行・お洒落など日本独自の服飾文化の移り変わりをたどる。歴史の中でさまざまな形で現われ、ドラマを生んだ衣服の役割と、その中で生きてきた人たちの心の表現にもふれた、魅力的で新しい衣服史。

目次

人はなぜ衣服を着るのか/縄文・弥生の衣服―衣文化の誕生―(縄文人の衣と装身具/弥生人の衣と装身具)/古墳から飛鳥の衣服―胡服の時代―(古墳時代の服装/服制と衣服)/奈良・平安初期の衣服―唐風化と衣服制度の確立―(唐風化のはじまり/服制の確立/染織技術の発達/唐風服飾の完成)/平安時代の衣服―国風化への道―(国風化のはじまり/束帯と唐衣裳装束の誕生/王朝貴族の服飾/貴族のおしゃれと規制/庶民と子どもの服飾)/中世の武家と衣服―武家の服装の成立と庶民の衣服―(武家服飾の成立と展開/上流武家女性の装い/軍装/庶民の服飾/婚礼衣裳と喪服/木綿の栽培と染織技術の発達)以下細目略/織豊から江戸時代の衣服―武家服飾の完成と庶民服飾の充実―/近代の衣服―洋風化の時代―/現代の衣服―洋服の時代―

ISBN:9784642080316
出版社:吉川弘文館
判型:4-6
ページ数:452ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2010年02月
発売日:2010年01月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBCC