出版社を探す

敗者の日本史 17

箱館戦争と榎本武揚

著:樋口 雄彦

紙版

内容紹介

戊辰戦争最後の激戦となった箱館戦争。新政府軍と戦い敗れた榎本武揚ら旧幕臣たちは、維新後の「明治」をどのように生き抜いたのか。国家の将来に心を砕き、日本の近代化に多大な役割を果たした「敗者」たちの後日譚。

目次

戊辰をふりかえる旧幕臣―プロローグ/Ⅰ 箱館戦争断章(戦争の顛末〈艦隊脱走/恭順派と抗戦派の間/蝦夷地政権/戦闘のなかの進化/榎本軍の壊滅〉/反抗のかたち〈佐幕派ジャーナリズム/殺伐とした世相/移封先の状況/慶喜による討伐計画〉/降伏と処分〈謹慎場所の変転/戦争体験記の執筆/諸藩への御預人/下総開墾計画と飯島半十郎/榎本たちの獄中生活/支援者の存在〉以下細目略)/Ⅱ 生き残りたちのその後(静岡藩への帰属/再始動/消えた敗残者)/Ⅲ 雪冤への道(明治新政府への参入/民間で築かれた足場/徳川家の名誉回復)/Ⅳ 戦友の再結集(碧血会とその周辺/後進の育成/慰霊のいしぶみ/敗者がつむぐ歴史/国家との一体化)/新たな語り部たち―エピローグ

ISBN:9784642064637
出版社:吉川弘文館
判型:4-6
ページ数:288ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2012年11月
発売日:2012年10月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ