出版社を探す

古代の人々の心性と環境

異界・境界・現世

著:三宅 和朗

紙版

内容紹介

現代の大都会とは異なる暗い夜、静かな音の風景(サウンドスケープ)のなか、古代の人々は研ぎ澄まされた五感を介して何を感じていたのか。生活空間の周囲に広がる異界と人々との関わりを、巨樹・古墳・ニオイ・不思議・人間の身体や声などのテーマを取り上げ、古代史料をもとに読み解く。今では忘れ去られた彼らの心性に迫ることで、現代の社会や環境を見つめ直す。

目次

序章 古代の人々の心性と環境―問題の所在/樹木をめぐる古代の環境史(古代の人々の心性と巨樹〈『古事記』『日本書紀』『風土記』の巨樹伝承/巨樹の呪力と転用/巨樹と支配のシンボル/巨樹の伐採と信仰〉/古墳と植樹〈古墳と植樹/古墳植樹の成立と背景/古墳の転用―樹木を手がかりに/付論 古墳の名称と樹木〉/木俣考―古代の人々の心身と境界〈木俣/鹿角とからだ〉以下細目略)/古代の人々の心性と異界・境界(古代の声の風景―ナクとサヘヅル/神々の声・神々への声を聴く―古代の聴覚/異界・異類とニオイ―古代の嗅覚/古代の人々と不思議―感性を手がかりに/古代の人々の背丈)/終章 古代の人々の大地へのまなざし

著者略歴

著:三宅 和朗
1950年東京都に生まれる。1980年慶應義塾大学文学研究科博士課程単位取得退学。現在、慶應義塾大学文学部教授、博士(史学・慶應義塾大学) ※2013年2月現在【主な編著書】『古代国家の神祇と祭祀』(吉川弘文館、1995年)、『古代の王権祭祀と自然』(吉川弘文館、2008年)、『時間の古代史』(吉川弘文館、2010年)

ISBN:9784642046305
出版社:吉川弘文館
判型:A5
ページ数:376ページ
定価:4800円(本体)
発行年月日:2016年05月
発売日:2016年05月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ