出版社を探す

律令国郡里制の実像 下

著:平川 南

紙版

内容紹介

里と村、地域支配と河川等から実像に迫る

目次

里と村(「里長」と「里刀自」/古代における里と村)/郡・村印と私印(古代郡印論/郡「佐」銅印―秋田県由利本荘市川口の大覚遺跡出土銅印/長野県内出土・伝世の古代印の再検討/発掘された村の印―「磐前村印」)/国・郡・里および村を結ぶものⅠ―駅家と駅制(蚶形駅家―秋田県秋田市秋田城跡出土第一〇号漆紙文書/山陰道粟鹿駅家―兵庫県朝来市柴遺跡出土木簡/東海道推定安侯駅家跡(東平遺跡)出土の「騎兵長」墨書土器/甲斐国駅制再考/烽遺跡発見の意義)/国・郡・里および村を結ぶものⅡ―海・河川(古代における地域支配と河川/古代港湾都市論―犀川河口と河北潟岸遺跡群出土文字資料から/港湾と海上ルート―中世都市鎌倉以前)/国・郡・里および村を結ぶものⅢ(古代社会と馬―東国国府と栗原郷、「馬道」集団/付 最古の馬関係帳簿木簡)/初出一覧/図表一覧/索引

著者略歴

著:平川 南
1943年、山梨県生まれ。1965年、山梨大学学芸学部卒業、1990年文学博士(東京大学)。国立歴史民俗博物館館長・山梨県立博物館館長を経て、現在、人間文化研究機構機構長、国立歴史民俗博物館名誉教授。 ※2020年2月現在
【主要編著書】『漆紙文書の研究』(吉川弘文館、1989年)、『墨書土器の研究』(吉川弘文館、2000年)、『古代地方木簡の研究』(吉川弘文館、2003年)、『全集日本の歴史2 日本の原像』(小学館、2008年)

ISBN:9784642046145
出版社:吉川弘文館
判型:A5
ページ数:384ページ
定価:10000円(本体)
発行年月日:2014年05月
発売日:2014年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ