出版社を探す

日本私年号の研究☆〔新装版〕☆

著:久保 常晴

紙版

内容紹介

日本には朝廷が定めたものではない「私年号」が存在した。大化以前の架空年号や、中世以降に創作されたもの、息災招福のため佳字を選んだもの、政治的対立が生んだものなど様々である。私年号が記された史料や金石文などを博捜し、その信憑性、使われた地域や年代、込められた人々の思いから史的背景と本質を解明。非公年号研究の名著、初の復刊。

目次

序/序言/序論(私年号の概念と本書の構成/日本の古代年号・私年号研究の沿革/中国の公年号と僭竊年号/朝鮮半島の公年号と僭竊年号・私年号/日本の公年号)/本論(日本のいわゆる古代年号〈名称と相当年代および継続年数/名称発生の根拠について/古代年号の発生年代と発生の理由/古代年号的諸資料/小結〉/私年号発生に至る前段階〈仮名書年号/同音異字の年号/一字異音の年号/小結〉/平安時代末期より南北朝までの私年号〈年代・時代の判定/鎌倉幕府創立前後の私年号に関する諸問題/鎌倉時代末期の私年号に関する諸問題―永福と正久―/南北朝時代の私年号に関する諸問題/小結〉以下細目略/室町時代の私年号/室町時代末期―戦国時代―の私年号/江戸字時代以降の私年号)/結論/余論(私年号的諸史料の再考察/公年号「明応」の改元に関する二、三の問題)/解説…千々和 到

ISBN:9784642029063
出版社:吉川弘文館
判型:A5
ページ数:572ページ
定価:14000円(本体)
発行年月日:2012年01月
発売日:2012年01月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ