出版社を探す

有斐閣ブックス 472

現代財政を学ぶ

編:池上 岳彦

紙版

内容紹介

現代財政を生き生きと捉えて解説する,新しいスタンダード・テキスト。財政政策の課題が民主主義の発展に対応して変化するということ,政策決定過程と政策執行システムの重要性,財政制度の多様性,の3つの視点を重視して現代財政を説明する。

目次

序 章 現代財政を学ぶ視点(池上岳彦)
第1章 現代財政の課題と特徴(池上)
第2章 財政思想と財政社会学
(赤石孝次・井手英策)
第3章 近現代財政の展開(根岸睦人)
第4章 財政の政策決定過程─予算と税制改革(池上)
第5章 経費(関口浩)
第6章 租税の理論(関口智)

第7章 税制の国際比較と日本税制
(関口智,根岸)
第8章 公債(水上啓吾)
第9章 政府間財政関係(谷達彦)
第10章 日本の地方財政(沼尾波子)
第11章 公企業と財政投融資(木村佳弘)
第12章 社会保障と教育の財政制度(池上)
第13章 経済政策と財政金融(佐藤滋)
第14章 グローバル化と財政(高端正幸)
終 章 現代社会と財政の課題(池上)

著者略歴

編:池上 岳彦
立教大学教授

ISBN:9784641184244
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:312ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2015年03月
発売日:2015年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCA