出版社を探す

単行本

イノベーション

著:清水 洋

紙版

内容紹介

どのような性質を持ち,どのようなバターンがあるのか? そしてどのようなメカニズムで生み出されるのか? イノベーションそのものに焦点を当て,基礎から定義・測定,組織,政策まで学ぶ基本書。姉妹書『アントレプレナーシップ』とあわせて読むとより効果的。

目次

第Ⅰ部:イノベーションの基本
第1章:イノベーションとは何か? 第2章:イノベーションはどう測るのか? 第3章:イノベーションのパターン
 第Ⅱ部:イノベーションを生み出す環境
第4章:イノベーションはいつから持続的に生み出されるようになったのか? 第5章:なぜ,国ごとに違いがあるのか? 第6章:なぜ,産業ごとに違いがあるのか? 第7章:なぜ,企業ごとに違いがあるのか?
 第Ⅲ部:新しさを生み出す企業
第8章:規模,範囲と若さ 第9章:ガバナンスと意思決定,資源動員 第10章:どのようなチームが新しさを生み出すのか? 第11章:どのような人が新しさを生み出すのか?
 第Ⅳ部:企業の戦略
第12章:新しさを経済的価値に転換するための戦略 第13章:どこまでを自社でやるのか?
 第Ⅴ部:イノベーションと社会
第14章:イノベーションのための政策 第15章:イノベーションと社会
 補論:よくある質問/参考文献

著者略歴

著:清水 洋
早稲田大学教授

ISBN:9784641166028
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:422ページ
定価:2900円(本体)
発行年月日:2022年09月
発売日:2022年10月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ