出版社を探す

単行本

入門からの民法―財産法

著:淡路 剛久

紙版

内容紹介

社会で実際に起きている紛争事例を素材に,図表を豊富に用いながら民法財産法分野のエッセンスを説く。入門的・基礎的な知識から,不動産登記法や借地借家法,貸金業法など民法だけにとどまらない応用・発展的な知識の理解までを得ることができる1冊。

目次

第1章 私的紛争と民法/第2章 民法と民法典/第3章 権利と義務/第4章 人(自然人)と法人/第5章 権利の客体/第6章 物権と所有権/第7章 不動産の物権変動/第8章 動産の物権変動/第9章 債権と契約/第10章 契約の締結と代理/第11章 契約成立の効果が妨げられる場合/第12章 契約上の債務の履行と履行の障害/第13章 債務の不履行と損害賠償責任/第14章 債務の不履行と解除/第15章 債権者の不受領/第16章 売買契約/第17章 賃貸借契約(一般),使用貸借契約,消費貸借契約/第18章 現代社会における契約の諸相/第19章 請負契約,委任契約/第20章 債権者代位権/第21章 債権者取消権(詐害行為取消権)/第22章 債権譲渡・債務引受・契約上の地位の移転/第23章 担保物権と抵当権/第24章 人的担保と保証/第25章 法律上の原因のない利得の返還/第26章 不法行為と過失責任・中間的責任・無過失責任/第27章 不法行為責任の効果/第28章 現代社会における不法行為責任の諸相

著者略歴

著:淡路 剛久
早稲田大学教授

ISBN:9784641135994
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:532ページ
定価:3800円(本体)
発行年月日:2011年12月
発売日:2011年12月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNB