出版社を探す

単行本

民事手続法学の新たな地平

青山善充先生古稀祝賀論文集

他編:伊藤 眞
他編:高橋 宏志
他編:高田 裕成

紙版

内容紹介

民事手続法研究の到達点を示す珠玉の論攷42篇で編んだ論文集。

目次

〔判決手続・家事手続〕
旧民事訴訟法187条3項の新設について(上野泰男)/家事審判手続における「審判物」概念について(大橋眞弓)/「既判力の時的限界」という法的視座への疑問(岡庭幹司)/主張責任の制度と弁論主義をめぐる若干の考察(垣内秀介)/釈明の構造と実務(加藤新太郎)/選定当事者と選定者との関係についての一考察(草野芳郎)/訴訟告知の効力に関する一断章(坂田宏)/将来の法律関係の確定を求める訴えとその判決の既判力(高田裕成)/上告目的論(高橋宏志)/一部の債権による相殺の抗弁と判決の効力(高見進)/多数当事者訴訟と上訴(徳田和幸)/送達の擬制と再審(中山幸二)/仲裁合意の抗弁と略式訴訟(野村秀敏)/公務秘密文書の要件(長谷部由起子)/非訟事件における裁判の取消し・変更について(畑瑞穂)/プリーディングに関する規律の変遷(菱田雄郷)/死者名義訴訟および氏名冒用訴訟の判決確定後の取扱いとその理論的基礎(松原弘信)/控訴審における「事後的審理」の問題性(松本博之)/アメリカ合衆国連邦取引委員会(FTC)による消費者保護のための公益的な民事訴訟の概要──わが国における新たな消費者保護訴訟制度の構築に向けて(三木浩一)/送達の瑕疵と民訴法338条1項3号に関する最近の最高裁判例の検討(山本弘)
 〔執行手続〕
第三者異議の訴えにおける法人格否認の法理の適用について(青木哲)/

 ※以下字数オーバーのためカット

著者略歴

他編:伊藤 眞
東京大学教授
他編:高橋 宏志
中央大学教授
他編:高田 裕成
東京大学教授

ISBN:9784641135383
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:1204ページ
定価:19000円(本体)
発行年月日:2009年04月
発売日:2009年04月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNAA