出版社を探す

「教える」から「学びを深める」うた授業へ ~常時活動から歌唱共通教材、合唱へとつながる新しい学び方~

紙版

内容紹介

本書は、著者3名の先生の考えと学習指導要領をベースに、3つの柱で構成しています。
(1)常時活動  (2)歌唱共通教材・合唱曲  (3)ICTの効果的な活用
子ども達が歌うこと、声を出すこと、表現することに楽しさ、喜びを感じられるようにするために、
そして先生方も安心して歌の授業にのぞめるように、3名の先生が提案する子どもと音楽との
多様な関わり方を生み出す新しい学び方を丁寧に解説しています。
授業アイデアのページにあるQRコードから実演動画・学習動画の一部を参考視聴できます。

編著者:平野 次郎(筑波大学附属小学校教諭、筑波大学非常勤講師)
著  者:岩井 智宏(桐蔭学園小学校教諭)/ 松長 誠(所沢市立中央小学校教諭)

※動画は、本書で掲載の授業アイデアを基にアレンジしており、関連デジタル教材に収録されている
一部をご紹介しています。教材の学習内容は一部異なる場合があり、デジタル教材未収録の教材があります。

目次

【もくじ】
はじめに
授業アイデアの先生紹介

Chapter 1 授業づくり
授業の「学ばせ方改革スタート」
『うた授業』の3つの柱
『うた授業』で取り入れている様々な「学ばせ方」 ~学ばせ方改革スタート~
「学ばせ方改革」で果たすべき、教師の役割とは

Chapter 2 常時活動
1 1拍目を見付けて
2 くるりん手合わせ
3 さんぽジャンケン
4 みんな集まれ~!*
5 おてぶし遊び
6 拍とピタリンコ1
7 拍とピタリンコ2
8 5パターンリズム1
9 5パターンリズム2
10 なべなべ輪唱・合唱
11 ハローハローでハーモニー

Chapter 3 歌唱共通教材
1 『ひらいた ひらいた』
2 『かたつむり』
3 『うみ』
4 『ひのまる』
5 『かくれんぼ』
6 『虫のこえ』
7 『夕やけこやけ』
8 『春がきた』
9 『春の小川』
10 『茶つみ』
11 『うさぎ』
12 『ふじ山』
13 『さくら さくら』
14 『まきばの朝』
15 『とんび』
16 『もみじ』
17 『こいのぼり』
18 『子もり歌』
19 『冬げしき』
20 『スキーの歌』
21 『おぼろ月夜』
22 『われは海の子』
23 『ふるさと』
24 『越天楽今様』

Chapter 4 合唱
1 『こころひとつに』
2 『素晴らしい言葉』
3 『にじ』
4 『Wish ~夢を信じて』
5 『今、卒業の時!』

Chapter 5 ICT活用
ICTの利点を生かして
ヤマハデジタル音楽教材 うた授業 紹介・活用法

ISBN:9784636112795
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
判型:B5
ページ数:126ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN