出版社を探す

はじめてのLinux

監:小林 真也
他著:宇戸 寿幸
他著:黒田 久泰

紙版

内容紹介

これからLinuxを学ぶ方に向けた,コマンドによる操作,テキストエディタの使いかた,シェルの環境設定やネットワーク設定といった,Linuxを扱ううえで「これだけは知っておきたい」知識を,豊富な実習例を通して学べるテキストです.

また,プログラムの開発環境,LaTeX,GNUPLOTなど,Linuxを用いた研究やレポート執筆に欠かせない必須アプリケーションについても,あわせて解説しています.

Linuxをはじめて使う大学生・エンジニアにおすすめの1冊です.

目次

第1章 基本操作
第2章 基本コマンド
第3章 応用コマンド
第4章 エディタ
第5章 ソフトウェア開発
第6章 文書作成ツール ―LaTeX
第7章 文書作成ツール ―グラフや図を描く
第8章 シェル
第9章 環境設定
第10章 ネットワークとサービス
第11章 システム管理

付録A コマンドリファレンス
付録B 正規表現 

著者略歴

監:小林 真也
愛媛大学教授 工博
他著:宇戸 寿幸
愛媛大学准教授 博(工)
他著:黒田 久泰
愛媛大学准教授 博(理)

ISBN:9784627854611
出版社:森北出版
判型:菊判
ページ数:224ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB