出版社を探す

光非線形性の物理と光信号処理デバイス

著:石川 浩

紙版

内容紹介

確かな理解をベースにして,一歩進んだデバイス開発へ!

半導体レーザや光増幅器などのデバイス開発で重要になる光非線形現象.複雑で難解なその理論をわかりやすく解説します.

初歩的な物理からスタートし,順を追って学んでいくことで,非線形感受率や吸収飽和現象などの理論もスムーズに理解できます.途中計算も省略せず書かれているので,一歩一歩着実に読み進められます.
半導体利得媒質の非線形性や量子井戸のサブバンド間遷移,光ファイバの非線形性などを利用した超高速光信号処理デバイスの開発研究事例も数多く紹介.デバイス開発が理論によってどのように裏付けられるのか,実例を通して学べます.

デバイス開発に長年取り組んできた著者による,技術者必携の1冊.

目次

第1章 古典力学系で考える非線形性の由来と性質
第2章 基礎的事項のまとめ ―光の伝搬と非線形効果―
第3章 基礎的事項のまとめ ―光と電子系との相互作用―
第4章 分極と感受率
第5章 2準位系に対する吸収飽和の理論
第6章 半導体光増幅器の基礎理論と実例
第7章 半導体利得媒質の光非線形性とデバイス応用
第8章 量子井戸のサブバンド間遷移を用いた光信号処理デバイス
第9章 4光波混合による波長変換と光伝送ひずみの補償

付録A 光通信システムと光デバイス
付録B 第3章の量子力学に関する補足

著者略歴

著:石川 浩
早稲田大学招聘研究員 工学博士

ISBN:9784627776715
出版社:森北出版
判型:菊判
ページ数:248ページ
定価:5200円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TJF