出版社を探す

大統領制化の比較政治学

編著:岩崎 正洋

紙版

内容紹介

民主政治はなぜ「大統領制化」するのか??
最新の大統領制化に関する情報を集約、日本を含め各国の最新状況を俯瞰する。

好評の『民主政治はなぜ「大統領制化」するのか??現代民主主義国家の比較研究』(2014年刊)の内容を刷新、各国の最新状況を俯瞰する。議院内閣制を採用している国で大統領制化がみられる事例や、日本の事例などにも注目する。

目次

序 章 大統領制化の比較政治学
 1 大統領制化論の展開
 2 大統領制化論の枠組み
 3 日本における大統領制化論の射程
 4 大統領制化論の論点

第1章 「大統領制化」の停滞――第1~3次メルケル政権の考察
 1 「大統領制化」概念の検討と分析視覚
 2 執政府
 3 政  党
 4 選  挙
 5 ドイツ政治は「大統領制化」しているか

第2章 ブレア後のイギリス――大統領制化は続いているのか?
 1 大統領制化の典型例としてのイギリス
 2 首相権力の変容
 3 議員の党首から党員の党首へ
 4 リーダーシップ様式の変容
 5 イギリスは大統領制化したといえるのか

第3章 フランス――「半大統領制」の大統領制化は進んでいるか
 1 フランス政治研究における「大統領制化」とその指標
 2 憲法上の大統領と首相――執政府内におけるリーダーの権力
 3 大統領と政党――選挙制度と政党システム
 4 大統領選挙の過程とメディア
 5 国民戦線の伸張とマクロン大統領誕生

第4章 多極共存型民主主義における大統領制化とその後――ベルギーの場合
 1 ベルギーと大統領制化
 2 ベルギー政治と「分裂危機」
 3 先行研究と分析の視点
 4 ベルギーにおける大統領制化のその後
 5 危機管理システムとしての大統領制化

第5章 比例配分民主主義の大統領制化?――オーストリアにおけるシュッセル政権の位置づけをめぐって
 1 序  論
 2 執政府
 3 政  党
 4 選  挙
 5 結論に替えて――シュッセルとオーストリア政治の変容

第6章 政治の大統領制化と政策過程の変容
 1 日本政治の変化と政治の大統領制化
 2 経済的変化と政治の大統領制化
 3 政治の大統領制化と首相の功績顕示
 4 企業統治改革の政策過程
 5 大統領制化された政治と首相の功績顕示
 6 大統領制化された政治の下での政策過程

第7章 スウェーデン政治外交史からの「大統領制化」の検討――パルメ“大統領”の誕生
 1 大統領制的かあるいは大統領制化か?
 2 ハーンソン戦時挙国一致内閣からエランデル政権の成立
 3 パルメ“大統領”の登場?
 4 パルメ以降のスウェーデン政治
 5 スウェーデン政治における「大統領制化」は見られるのか?

第8章 イスラエル政治における「大統領制化」――首相公選制廃止後を中心に
 1 長期化するネタニヤフ政権
 2 執政府――首相の権力資源と閣僚との関係
 3 政  党
 4 選  挙
 5 イスラエル政治の個人化

第9章 ロシアの「大統領制化された大統領制」とその変容
 1 「大統領制化された大統領制」のその後
 2 執政制度研究と大統領制化
 3 分析視角
 4 ロシア大統領の権力資源
 5 大統領・議会関係の変遷
 6 ロシアの大統領制の二つの変化

第10章 議院内閣制の「大統領制化」から「大統領制化」された大統領制へ――トルコにおけるリーダーシップと改憲国民投票
 1 トルコにおける執政制度の移行の試み
 2 「大統領制化」と構造的原因
 3 エルドアンのリーダーシップ
 4 2017年改憲国民投票
 5 「大統領制化」した大統領制へ

終 章 日本における政治の大統領制化
 1 日本政治の大統領制化
 2 大統領制化の二つの要因
 3 執政府
 4 政  党
 5 選  挙
 6 事例としての日本

あとがき
人名索引/事項索引

著者略歴

編著:岩崎 正洋
*2022年12月現在
日本大学法学部教授

ISBN:9784623082148
出版社:ミネルヴァ書房
判型:A5
ページ数:280ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2019年05月
発売日:2019年05月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPH