出版社を探す

「企業と社会」論とは何か

CSR論の進化と現代的展開

著:松野 弘

紙版

内容紹介

本書は、数多あるCSR論を縦横無尽な筆致で、その理論の変遷や相互に影響しあった関係性などを体系的に整理・分析し、さらには将来展望までも描き切った労作である。研究者をはじめCSRを学ぶ学生は必読の文献。

目次

推薦の言葉

序 章 CSR論の思想的源泉と現代的展開――アダム・スミスの経済・倫理思想からの教訓
 はじめに
 1 産業革命と経済発展思想の功罪
 2 CSR思想の歴史的源泉と背景――アダム・スミスの経済的自由(競争)と倫理(公正性)
 3 CSR思想から、CSR論へ―企業的社会政策から、フィランソロピー活動へ
 4 CSR論の進化――社会的課題事項への事後的対応から、事前的対応へ
 5 新しいCSR論への模索―「企業と社会」論と「ソーシャル・マネジメント論」

第1章 近代産業社会の形成と産業主義思想の発展
 1 近代産業社会の誕生と産業主義思想の登場――「産業主義思想」の影響力
 2 近代産業社会の形成と「近代化」の役割
 3 近代産業社会の思想原理(その1)――初期産業主義思想の生成と展開(18世紀〜20世紀初頭)
 4 近代産業社会の思想原理(その2)――中期産業主義思想の生成と展開(20世紀初頭〜20世紀半ば)
 5 近代産業社会の思想原理(その3)――後期産業主義思想の生成と展開(20世紀半ば〜20世紀後半)
 6 新しい産業主義思想への視点と方向性――転換期の現代産業社会

第2章 経営理念の変遷と「企業の社会性」の基盤
 1 日本における経営理念の変遷――歴史的な変化と進化
 2 日本企業と経営理念の多様性――「企業の社会性」の基盤

第3章 CSR論の登場と経営理念の転換――企業の社会性と市民性
 1 「経営理念」のもつ戦略性と企業の社会的責任との関連性
 2 企業の社会的責任と質的な転換要素としての「経営理念」
 3 日本におけるCSR論の誕生とその変容
 4 米国におけるCSR論の誕生とその変化――資本主義の誕生とその弊害

第4章 「企業の社会性」とは何か――基本的視点と構成要素
 1 企業不祥事と企業の「社会性」の関係
 2 企業不祥事の現実と課題――企業不祥事の歴史からの教訓
 3 「企業の社会性」とは何か
 4 企業行動における正当性と責任
 5 「企業の社会性」と「企業倫理」の位置
 6 企業価値の倫理的側面とその革新――「企業倫理」の機能と課題

第5章 CSR論の視点・考え方・進化――理論的考察
 1 CSR論の登場とその背景
 2 CSR論の理論的な変容と進化
 3 CSR論の方法論的方向性――文脈的アプローチと規範的アプローチ
 4 CSR論と「経営学的な社会化」の二つの視点とその関係性――「能動的な社会化」と「受動的な社会化」
 5 CSR論の今後の視点と展望――「企業と社会」論的アプローチの有効性とステイクホルダー・マネジメントの可能性

第6章 「企業と社会」論の視点・方法・理論
 1 CSR論から、「企業と社会」論への展開
 2 「企業と社会」論の視点と関係性
 3 「企業と社会」論とは何か――視点と課題
 4 「企業と社会」論の系譜――歴史的考察
 5 「企業と社会」論への現代的視点と課題――J・E・ポスト等における「企業の社会性」の理論的・実践的な提言
 6 「企業と社会」論への今後の展望

第7章 「企業と社会」論の現代的展開――「ソーシャル・マネジメント論」の可能性
 1 ソーシャル・マネジメント論の基礎的考察
 2 「企業と社会」論の新しい視点と方向性――「ソーシャル・マネジメント論」の可能性
 3 ソーシャル・マネジメント論の視点・方法・考え方

第8章 事例研究編――「ソーシャル・マネジメント」の実践的展開と課題
 1 社会的企業・社会的事業とは何か
 2 「ソーシャル・マネジメント」の戦略的視点――ユニバーサルデザインからの商品開発と経営戦略
 3 ユニバーサルデザインの製品開発事例

あとがきにかえて  
引用・参考文献  
人名・事項索引  
著者紹介

著者略歴

著:松野 弘
*2022年9月現在
環境社会学者・経営学者・社会学者、オ−フス大学客員教授(デンマ−ク)、
博士(人間科学)、現代社会総合研究所所長・大学未来総合研究所所長・サステイナブル・ツ−リズム総合研究所所長、
一般社団法人ソ−シャルプロダクツ普及推進協会副会長、岡山県津山市みらい戦略ディレクタ-等。千葉大学大学院
教授/千葉大学CSR研究センタ−長、日本学術会議連携会員等を歴任。

ISBN:9784623075898
出版社:ミネルヴァ書房
判型:4-6
ページ数:328ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2019年01月
発売日:2018年12月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ