出版社を探す

やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ

よくわかる更生保護

編著:藤本 哲也
編著:生島 浩
編著:辰野 文理

紙版

内容紹介

更生保護の全体を概観し実態と課題を理解する

目次

はじめに

Ⅰ 更生保護とは
 1 更生保護とは何か
 2 更生保護の組織⑴:保護観察所
 3 更生保護の組織⑵:地方更生保護委員会
 4 更生保護の展開:戦後の制度
 5 更生保護と刑事司法
 6 更生保護と社会福祉
 7 更生保護の歴史⑴:法制化前
 8 更生保護の歴史⑵:法制化の動き(司法保護事業法の誕生まで)
 9 更生保護の歴史⑶:更生保護制度の誕生

Ⅱ 更生保護と刑事司法
 1 刑事司法とは
 2 成人犯罪者の手続き
 3 猶予制度と更生保護
 コラム1:犯罪と刑罰
 コラム2:施設内処遇と社会内処遇

Ⅲ 更生保護と少年司法 
 1 非行少年の取扱い手続き(非行少年とは)
 2 少年警察
 3 家庭裁判所:調査官・教育的措置
 4 少年鑑別所
 5 少年院
 6 児童相談所:保護処分としての児童相談所送致
 7 児童養護施設・児童自立支援施設
 8 少年法と児童福祉法:児童から少年,そして大人へ

Ⅳ 社会復帰のための生活環境の調整
 1 刑事施設被収容者に対する生活環境の調整
 2 少年院在院者に対する生活環境の調整
 3 保護観察における生活環境の調整
 4 保護観察付執行猶予者の確定前の生活環境の調整

Ⅴ 仮釈放・少年院からの仮退院等
 1 仮釈放等の種類
 2 仮釈放等の手続き
 3 刑務所からの仮釈放
 4 少年院からの仮退院

Ⅵ 保護観察
 1 保護観察の目的・種類
 2 保護観察の流れ(開始と終了)
 3 保護観察の方法
 4 指導監督
 5 補導援護
 6 遵守事項
 コラム3:少年事件(保護観察処分少年・少年院仮退院者)
 7 段階・類型別処遇
 コラム4:成人事件:暴力事件を繰り返す人への処遇
 8 専門的処遇プログラム
 コラム5:就労支援対策
 9 性犯罪者への処遇
 10 覚せい剤事犯者への処遇
 コラム6:更生保護における家族への働きかけ:「システムズ・アプローチ」

Ⅶ 更生保護の実施機関・施設
 1 保護観察官
 2 保護司
 3 更生保護施設
 4 自立更生促進センター
 5 社会復帰調整官
 6 更生保護の研修制度
 コラム7:新任保護観察官の日々
 コラム8:自立準備ホーム
 コラム9:更生保護サポートセンター

Ⅷ 更生緊急保護及び応急の救護等
 1 更生緊急保護の目的・対象・期間
 2 更生緊急保護の内容・手続き
 3 応急の救護
 4 更生保護施設の処遇
 コラム10:女子更生保護施設
 コラム11:少年更生保護施設

Ⅸ 福祉の支援を必要とする更生保護対象者
 1 更生保護と司法福祉
 2 地域生活定着支援センター・特別調整
 3 更生保護における「入口支援」
 コラム12:ダイバージョン
 コラム13:発達障害と更生保護

Ⅹ 更生保護を支える団体
 1 更生保護女性会
 2 BBS会
 3 協力雇用主
 4 就労支援事業者機構
 5 更生保護ネットワーク
 コラム14:ソーシャルファーム

ⅩⅠ 更生保護における関係機関・連携機関
 1 警 察
 2 検察庁:4号観察(保護観察付執行猶予者)での連携
 3 裁判所⑴:家庭裁判所(情報共有)
 4 裁判所⑵:地方裁判所(情報共有)
 5 矯正施設⑴:少年院・少年鑑別所
 6 矯正施設⑵:刑事施設
 7 福祉機関:福祉事務所・児童相談所など
 8 就労支援機関:ハローワーク
 9 日本司法支援センター・法テラス:弁護士の関わり
 コラム15:更生保護における多機関連携

ⅩⅡ 恩 赦
 1 恩赦の目的・種類
 2 恩赦の手続き

ⅩⅢ 更生保護における犯罪被害者等への施策
 1 犯罪被害者等基本法
 2 被害者支援制度
 3 被害者担当官・被害者担当保護司
 コラム16:被害者支援センター

ⅩⅣ 犯罪予防活動・広報
 1 更生保護における犯罪予防活動
 2 社会を明るくする運動
 3 更生保護の広報

ⅩⅤ 医療観察制度
 1 医療観察制度とは
 2 保護観察所の役割⑴:生活環境の調査
 3 保護観察所の役割⑵:生活環境の調整
 4 保護観察所の役割⑶:精神保健観察(地域社会における処遇)
 コラム17:処遇実施計画書とクライシスプラン

ⅩⅥ 更生保護における近年の動向と課題
 1 刑務所出所者等の住居・就労先確保の強化
 2 薬物事犯者等特定の問題を抱える者への指導・支援の強化
 3 社会貢献活動の導入
 4 保護司をはじめとする民間協力者の活動基盤の整備
 5 刑の一部の執行猶予制度

ⅩⅦ 更生保護:世界の動向と日本
 1 欧米における更生保護:実証的根拠(エビデンス)に基づく実践
 2 アジアにおける更生保護
 3 これからの日本の更生保護

更生保護法
さくいん

著者略歴

編著:藤本 哲也
2015年10月現在中央大学名誉教授、常磐大学大学院被害者学研究科教授
編著:生島 浩
2015年10月現在福島大学人間発達文化学類 教授
編著:辰野 文理
2015年10月現在国士舘大学法学部教授

ISBN:9784623074686
出版社:ミネルヴァ書房
判型:B5
ページ数:232ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2016年02月
発売日:2016年02月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNF