出版社を探す

暗闘 新版

スターリン、トルーマンと日本降伏

著:長谷川毅

紙版

内容紹介

アメリカ在住の著者が2005年に英語で発表した本書は、国内外で高い評価を得、2006年刊の日本語版(中央公論新社)は読売・吉野作造賞、司馬遼太郎賞を受賞した。ここに新たに刊行するのは、現在までの研究成果を取り入れた新版である。
太平洋戦争終結に関する米ソの確執、日本の降伏決定における原爆とソ連参戦の役割、ソ連の千島・北海道作戦と米ソの取引など、本書は、アメリカ側・日本側の資料だけでなく、ロシア側の多くの資料をはじめて読み込むことで、三国間の複雑な関係を詳しく検討し、国際的な視点から太平洋戦争終結前後の諸相と全体を描き出そうとするものである。
ヤルタ密約やポツダム宣言をめぐって、アメリカ国内ではどのような議論があったのか。一方でのスターリンの思惑は? 日本の継戦派、和平派、さらに天皇はいかに対応しようとしたか。国内、沖縄、北方領土におよぶ現在にいたる日本のあり方を決定づけた1945年敗戦前後の真相に迫った、現代の古典ともいえる書である。

目次

序章 終結への競争
第1章 日露米三国関係と太平洋戦争
第2章 スターリン、トルーマン、天皇の新しい課題
第3章 戦争と平和の決定
第4章 ポツダム会談――太平洋戦争の曲がり角
第5章 原爆とソ連の参戦
第6章 日本の無条件降伏受諾
第7章 「八月の嵐」――日ソ戦争とアメリカ
結論 とられなかった道
補章 アメリカと広島の教訓――過去と現在

謝辞
日本語版へのあとがき
文庫版へのあとがき
韓国版に寄せて
ロシア語版まえがき
新版に寄せて

索引

著者略歴

著:長谷川毅
1941年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。ワシントン大学で博士号取得。1977年アメリカ市民権取得。北海道大学スラブ研究センター教授、カリフォルニア大学サンタバーバラ校歴史学部教授などを歴任。ロシア史、日露関係を専門とし、冷戦史研究も手がけている。日本語になった著書は本書(初版は中央公論新社2006、その後中公文庫・上下巻、2011)のほか『ロシア革命下ペトログラードの市民生活』(中公新書1989)、『北方領土問題と日露関係』(筑摩書房2000、1998年刊の原書は大平正芳記念賞)がある。本書の原書Racing the Enemy: Stalin, Truman, and the Surrender of Japan, Harvard University Press, 2005はRobert Ferrell Award、2006年刊行の日本語版初版は読売・吉野作造賞、司馬遼太郎賞を受賞、本書の原書版にもとづいてフランス語版(2014)、韓国版(2018)、ロシア語版(2022)も刊行されている。

ISBN:9784622096115
出版社:みすず書房
判型:4-6
ページ数:728ページ
定価:6000円(本体)
発行年月日:2023年05月
発売日:2023年05月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ